【えちぜん鉄道高架化工事記録8】(2015.5)仮線敷設工事⑥

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年5月頃の仮線敷設の様子を紹介します。

 

〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録7】(2015.3)仮線敷設工事⑤

前に戻る

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年3月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録6】(2015.1)仮線敷設工事④ […]

工事の概要

概要

えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線工事が始まり2015年9月完成、線路切り替え後、2015年12月よりえちぜん鉄道高架線工事が始まり2018年6月に完成しました。工事延長は2.9kmで、3駅が高架化されました。

ルート図

 

2015年3月頃の様子

2015年5月23日の様子です。各所で仮設線路が設置されています。

福井口車庫

福井口の車庫を北側から撮影。

 

西側より

仮設線と車庫をつなぐ連絡線が設けられました。この場所には今後仮設踏切が設置されると思います。

北側

連絡線は車庫に向かっていますがまだ車庫の線路とはつながっていません。

 

南側

通路南側です。

 

連絡線上に軌道車が止まっています。

 

軌道車の前にあるのはバラストを巻く機材でしょうか。

えち鉄本社付近

えち鉄本社付近です。

 

現在の連絡線

 

 

勝山永平寺線現役線の北側には仮設線路が用意されています。

 

仮設線路の北側には仮設架線柱も設置されています。

 

 

えち鉄駐車場付近

福井口駅の西側では仮設線路の分岐器を設置しています。手前が三国芦原線、奥が勝山永平寺線です。

 

福井口(清川)踏切付近

北側

踏切北側には両開き分岐器が設置されています。

南側

 

仮設福井口ホームの北側ではボーリング調査をしていました。

 

志比口郵便局付近

東側より

この場所からはアプローチ全体が見れます。

 

 

 

京福バス車庫付近

東側より

アプローチの上にも仮設線路が設置されています。

 

 

新福井駅

新幹線高架橋の上に建設中の仮設新福井駅ホームにつながる階段を建設しています。

 

北電南側

北電の南側にきました。仮設福井駅は完成しているように見えます。奥ではハプリンが建設中です。

 

以上、2015年5月の様子でした。

〇続き記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録9】(2015.8)仮線敷設工事⑦

次に進む

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年8月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録8】(2015.5)仮線敷設工事⑥ […]

〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録7】(2015.3)仮線敷設工事⑤

前に戻る

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年3月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録6】(2015.1)仮線敷設工事④ […]

併せて読みたい記事

〇第一部は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録1】(2005.5)北陸本線福井駅仮設ホーム・線路撤去中の様子

新幹線福井駅編

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは北陸新幹線福井駅部の概要と2005年頃5月頃の福井駅周辺の様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅部について 富山駅~金沢駅と福井駅は同時着工 2004年12月、政府は[…]

 

〇第二部(当回)は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録1】(2013.10)工事開始前の福井口駅

えち鉄編

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここではえちぜん鉄道仮線工事開始前の2013年10月に開催されたえちぜん鉄道開業10周年記念イベントの様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅の15年に及ぶ工事記録を「北陸新[…]

 

 

えちぜん鉄道高架工事関連記事はこちら

北陸新幹線福井駅工事記録TOPへ