CATEGORY

プロジェクト新情報

  • 2023年4月23日

スギ薬局渕店ができます① 2023.4

福井市渕2丁目、コート・ダジュール 福井渕店と花より肉渕店の跡地にスギ薬局とペットショップアミーゴができます。ここでは新店舗の概要と2023年4月現在の様子を紹介します。 スギ薬局渕店とは 概要 スギ薬局は愛知県資本のドラックストアです。近年、福井県内に積極的に進出を進めています。 新店舗の場所には元々カラオケ店「コート・ダジュール 福井渕店」と焼き肉屋「花より肉渕店」、居酒屋「きはちらくはちやし […]

  • 2023年4月16日

福井県中央児童相談所建設の様子③ 2023.3

福井市木田3丁目の県有地では中央児童相談所と婦人相談所の建設が行われています。ここでは新築工事の概要と2023年3月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、木田地区に児童相談所が新築移転します② 2022.7 新児童相談所とは 概要 福井県内には福井市の中央児童相談所(総合福祉相談所内、一時保護定員16人)と敦賀市の敦賀児童相談所(定員15人)の2カ所にありますが、両施設とも築4 […]

  • 2023年4月7日

ニトリ福井空港通り店建設の様子② 2023.4

坂井市坂井町東長田にて2023年秋オープン目標にニトリ福井空港通り店を建設中です。ここではニトリ福井空港通り店の概要と2023年4月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、100満ボルト坂井春江店ができます① 2023.1 ニトリ福井空港通り店とは 概要 坂井市坂井町東長田においてニトリ福井空港通り店の建設が進められています。福井県内にニトリは4店舗あり、今回の店舗は5店舗目となります […]

  • 2023年4月5日

ケーズデンキ坂井店建設の様子② 2023.4

坂井市春江町江留中に2023年夏オープン目標にケーズデンキ坂井店を建設中です。ここではケーズデンキ坂井店の概要と2023年4月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ケーズデンキ坂井店ができます① 2023.1 ケーズデンキ坂井店とは 概要 坂井市春江町の嶺北縦貫道沿いにおいて県内4店舗目となるケーズデンキの建設が進められています。計画によると2022年12月着工、2023年6月竣工、 […]

  • 2023年4月2日

100満ボルト坂井春江店建設の様子② 2023.4

坂井市春江町江留中にて2023年夏オープン目標に100満ボルト坂井春江店を建設中です。ここでは100満ボルト坂井春江店の概要と2023年4月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、100満ボルト坂井春江店ができます① 2023.1 100満ボルト坂井春江店とは 概要 坂井市春江町江留中において、100満ボルト坂井春江店の建設が進められています。計画によると2023年2月着工、2023年 […]

  • 2023年3月30日

ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑪ 2023.2【エーシンガーデン板垣】

屋外多目的グラウンド「ジュニアグラウンド」(福井市板垣5丁目)跡地では現在「エーシンガーデン板垣」として宅地分譲地として整備されています。ここでは2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑩ 2022.12【エーシンガーデン板垣】 エーシンガーデン板垣とは 概要 エーシンガーデン板垣とは2020年に廃止されたジュニアグランド跡地を開発 […]

  • 2023年3月22日

三精病院建設の様子⑤ 2023.3

福井市大町にある三精病院で新しい病院の建設が進められています。ここでは三精病院の概要と2023年3月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、三精病院建設の様子④ 2022.9 三精病院とは 概要 三精(さんせい)病院とは精神科・神経科を持つ、病床120床の病院です。現在の病棟の南側の病院駐車場に新しい病棟の建設が進められています。 建築物の概要 ・建築物の名称:医療法人 三精病院 移転 […]

  • 2023年3月12日

【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑪ 2023.2

福井市二の宮2丁目のSCピア最後の跡地では現在、宅地分譲地「かがやきガーデン二の宮」と分譲マンション「レーベン福井二の宮」が施工されています。ここではレーベン福井二の宮の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑩ 2022.12 レーベン福井二の宮とは 概要 2003年に閉店、2009年に建物解体が完了したショッピングタウン […]