CATEGORY

福井思い出建築物

福井市内の懐かしの建物

  • 2025年8月27日

【県民福井ビル解体の様子9】建物解体③ 2025.7中

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年7月中旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【県民福井ビル解体の様子8】建物解体② 2025.7上 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMAC […]

  • 2025年8月10日

【県民福井ビル解体の様子8】建物解体② 2025.7上

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年7月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【県民福井ビル解体の様子7】建物解体① 2025.6中 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMAC […]

  • 2025年8月9日

福井市文化会館解体の様子⑧解体完了(完結) 2025.7

2021年3月31日に閉館した福井市文化会館の解体が2025年7月に完了しました。ここでは解体工事の概要と2025年7月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市文化会館解体の様子⑦更地化 2025.6 福井市文化会館とは 概要 福井市文化会館は、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大会の開催を記念して1968年4月に建設されました。著名な演奏家のコンサー […]

  • 2025年7月20日

【県民福井ビル解体の様子7】建物解体① 2025.6中

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年6月中旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、県民福井ビル解体の様子⑥建物解体開始 2025.6上 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMACH […]

  • 2025年7月14日

県民福井ビル解体の様子⑥建物解体開始 2025.6上

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年6月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、県民福井ビル解体の様子⑤内装撤去 2025.5上 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMACHI […]

  • 2025年7月7日

県民福井ビル解体の様子⑤内装撤去 2025.5上

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年5月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、県民福井ビル解体の様子④足場設置 2025.4中 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMACHI […]

  • 2025年6月30日

福井市文化会館解体の様子⑦更地化 2025.6

2021年3月31日に閉館した福井市文化会館の解体が行われています。ここでは解体工事の概要と2025年6月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市文化会館解体の様子⑥地下部解体 2025.2 福井市文化会館とは 概要 福井市文化会館は、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大会の開催を記念して1968年4月に建設されました。著名な演奏家のコンサート会場とし […]

  • 2025年6月12日

ショッピングタウンピア駐車場の2025年現在の様子③(第9~第13駐車場) 2025.5

2003年5月に閉店した福井県唯一のイオン系SCだった「ショッピングタウンピア」、それから22年が立ち、かつての敷地は商業施設やマンション、住宅などに姿を変えました。ピアの駐車場はメイン駐車場以外にも周りの住宅地に点在し、25カ所あったことが確認できています。それらの駐車場が2025年5月現在どうなっているか調査しました。その2。 〇前記事は下記リンクより、ショッピングタウンピア駐車場の2025年 […]