- 2024年4月4日
足羽川アクティビティセンター建設の様子⑥ 2024.1中旬
幸橋北詰上流側の足羽川河川敷にキャンプやカヌーなどが楽しめる拠点「足羽川アクティビティセンター(ヨリバ)」が整備されます。ここでは施設の概要と2024年1月中旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、足羽川アクティビティセンター建設の様子⑤ 2024.1 足羽川アクティビティセンターとは 概要 足羽川アクティビティセンターとは足羽川でのアウトドアを楽しむ拠点施設です。福井市都心部、幸橋 […]
幸橋北詰上流側の足羽川河川敷にキャンプやカヌーなどが楽しめる拠点「足羽川アクティビティセンター(ヨリバ)」が整備されます。ここでは施設の概要と2024年1月中旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、足羽川アクティビティセンター建設の様子⑤ 2024.1 足羽川アクティビティセンターとは 概要 足羽川アクティビティセンターとは足羽川でのアウトドアを楽しむ拠点施設です。福井市都心部、幸橋 […]
福井市大手3丁目にある福井警察署大手交番の建替え工事が行われています。ここでは建替え工事の概要と2024年2月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井警察署大手交番建替の様子⑧ 2024.1中旬 大手交番とは 概要 福井県警察本部では老朽化した交番の建替え・集約化を進めています。令和4-5年度の事業は福井市役所横にある大手交番の建て替えです。 現在の建物(RC造2階建て、延床面 […]
福井市西開発3丁目ではイオン系スーパー「そよら福井開発」の建設が行われています。ここではそよら福井開発の概要と2024年3月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、そよら福井開発建設の様子⑫ 2024.2 イオンリテールとは 概要 イオンリテールとは本州と四国で総合スーパーおよびスーパーマーケットのイオンやイオンスタイルなどを運営する企業です。イオングループの中で総合スーパー事業 […]
福井駅東西広場では恐竜ロボットの追加設置に向けた工事が進められています。ここでは恐竜ロボットの概要と2024年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井駅東西広場に恐竜ロボット設置の様子③ 2024.1 新たに3体の恐竜ロボットを設置 現在、福井駅西口広場には福井県が2015年3月の北陸新幹線金沢開業に合わせて設置した全長10メートル、高さ6メートルのフクイティタンなど恐竜ロボッ […]
福井駅の商業施設くるふ福井駅(旧プリズム福井)が北陸新幹線の福井駅開業に併せ改修中です。ここでは拡張計画の概要と2024年3月上旬の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、くるふ福井駅(旧プリズム福井)改修工事の様子⑭ 2024.2中旬 新名称はCURU-F(くるふ)福井駅 旧プリズム福井の後進となる施設の名称は「CURU-F(くるふ)福井駅」です。名称の由来は「来る」と福井のFや楽し […]
福井市八重巻町では2026年の開校を目指し、新しい中学校の建設が行われています。ここでは九頭竜中学校の概要と2024年1月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、九頭竜中学校建設の様子④敷地造成 2023.8 新しい森田中学校とは 概要 福井市森田地区は区画整理事業により、新しい市街地が作られたことで人口が増え、子供の数が急増しています。現在の森田小学校は児童数1000 […]
福井市下江守町では2024年夏オープンを目指してゲンキー下江守店の建設が進められています。ここでは新店舗の概要と2024年2月現在の様子を紹介します。 ゲンキー下江守店とは 概要 福井市下江守町ではゲンキー下江守店の建設が行われています。2024年4月頃着工、8月末竣工予定、S造平屋建てで、延べ床面積1082m2。現地はヤクルト北陸 福井西部サービスセンターを挟んだ両側は田になっており、3つの敷地 […]
福井市大手3丁目にある福井警察署大手交番の建替え工事が行われています。ここでは建替え工事の概要と2024年1月中旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井警察署大手交番建替の様子⑦ 2024.1 大手交番とは 概要 福井県警察本部では老朽化した交番の建替え・集約化を進めています。令和4-5年度の事業は福井市役所横にある大手交番の建て替えです。 現在の建物(RC造2階建て、延床面積2 […]