TAG

開発ミニレポ

  • 2023年3月7日

しまむら森田店建設の様子② 2023.2

福井市上野本町4丁目においてしまむら森田店を建設しています。ここではしまむら森田店の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、しまむら森田店ができます 2022.6 しまむら森田店 概要 森田地区には石盛町1丁目にしまむら森田店がありましたが2021年10月17日に閉店しました。新店舗は上野本町4丁目の県道福井森田丸岡線沿いに建設されます。現在の県道福井森田丸岡線沿い […]

  • 2023年3月2日

グルメ館森田店の建設の様子⑦ 2023.2

福井市河合寄安町におそらく森田地区最大級の商業施設となる「ヤスサキグルメ館森田店」ができます。ここではグルメ館森田店の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、グルメ館森田店の建設の様子⑥ 2022.9 グルメ館森田店とは 概要 福井資本で北陸を中心に衣料品店(ヤスサキファションプラザ)、スーパーマーケット(グルメ館)、GMS(ワイプラザ)、ホームセンター(ワイホーム […]

  • 2023年2月26日

福井県知事公舎跡地開発の様子⑩ 2023.2 【エーシンガーデン若杉】

福井県知事公舎は2020年に廃止、土地建物は民間業者に売却され、現在「エーシンガーデン若杉」として宅地分譲地が整備されています。ここではエーシンガーデン若杉の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井県知事公舎跡地開発の様子⑨ 2022.12 【エーシンガーデン若杉】 エーシンガーデン若杉とは 概要 エーシンガーデン若杉とは2020年に廃止された福井県知事公舎跡地 […]

  • 2023年2月23日

ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑩ 2022.12【エーシンガーデン板垣】

屋外多目的グラウンド「ジュニアグラウンド」(福井市板垣5丁目)跡地では現在「エーシンガーデン板垣」として宅地分譲地として整備されています。ここでは2022年12月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑨ 2022.10【エーシンガーデン板垣】 エーシンガーデン板垣とは 概要 エーシンガーデン板垣とは2020年に廃止されたジュニアグランド跡地を開 […]

  • 2023年2月22日

新しい福井市森田中学校建設の様子③  2023.1

福井市八重巻町では2026年の開校を目指し、新しい福井市森田中学校の建設が行われています。ここでは新中学校の概要と2023年1月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、新しい森田中学校と現森田中学校・小学校の改修内容② 2022.3   新しい森田中学校とは 概要 福井市森田地区は区画整理事業により、新しい市街地が作られたことで人口が増え、子供の数が急増しています。現在の森田 […]

  • 2023年2月8日

ウエルシア福井文京店建設の様子② 2023.2

福井市文京6丁目、旧福井市研修センター跡地にウエルシア福井文京店を建設しています。ここでは新店舗の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ウエルシア福井文京店ができます① 2022.9   ウエルシア福井文京店とは 概要 福井市文京6丁目801番には福井市研修センターがありましたが2021年3月末に閉館し、建物は解体され、現在は更地となっています。その場所 […]

  • 2023年2月7日

福井市立図書館リニューアル工事の様子③ 2022.12

福井市立図書館がリニューアルのため、2022年5月9日から一時休館しています。ここでは図書館のリニューアル内容と2022年12月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市立図書館の休館前の様子 2022.5 福井市立図書館リニューアル構想とは 概要 現在の福井市立図書館は1976年に開館以来、市内全域へのサービスを展開する図書館として、資料の貸し出しや児童サービスを重視するなどし、 […]

  • 2023年2月5日

イオンリテール建設の様子⑤ 2022.12

福井市西開発3丁目ではイオン系スーパーの福井再進出に向けた工事が行われています。ここではイオンリテールの概要と2022年12月現在の様子について紹介します。   〇前記事は下記リンクより、イオンリテール建設の様子④ 2022.5 イオンリテールとは 概要 イオンリテールとは本州と四国で総合スーパーおよびスーパーマーケットのイオンやイオンスタイルなどを運営する企業です。イオングループの中で […]