- 2023年3月22日
三精病院建設の様子⑤ 2023.3
福井市大町にある三精病院で新しい病院の建設が進められています。ここでは三精病院の概要と2023年3月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、三精病院建設の様子④ 2022.9 三精病院とは 概要 三精(さんせい)病院とは精神科・神経科を持つ、病床120床の病院です。現在の病棟の南側の病院駐車場に新しい病棟の建設が進められています。 建築物の概要 ・建築物の名称:医療法人 三精病院 移転 […]
福井市の再開発情報(まちづくり)、懐かしの建築物、展望スポットをお伝えするサイト。楽しみある福井市を目指して。
福井市大町にある三精病院で新しい病院の建設が進められています。ここでは三精病院の概要と2023年3月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、三精病院建設の様子④ 2022.9 三精病院とは 概要 三精(さんせい)病院とは精神科・神経科を持つ、病床120床の病院です。現在の病棟の南側の病院駐車場に新しい病棟の建設が進められています。 建築物の概要 ・建築物の名称:医療法人 三精病院 移転 […]
福井県繊協ビルはオフィス棟(業務棟)が2021年8月2日に竣工、2021年9月5日からは旧ビルの解体工事が進められ、2022年7月末に完了しました。跡地にはホテル棟と駐車場棟の建設が行われています。ここでは2023年2月上旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録65】(2023.1)基礎工事⑪ 新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市 […]
福井市下河北町付近の江端川では河川拡幅工事に伴い、橋の架け替え工事が行われています。ここでは河川改修工事の概要と2022年8月現在の工事の様子を紹介します。 江端川河川改修工事とは 概要 福井市南部にある江端川では洪水対策として河川拡幅工事が行われています。下流より約3100mの改修が完了し、中流域約2600mを整備しています。福井市下河北町にあるセブンイレブン 福井下河北町店付近まで拡幅工事が進 […]
福井駅前三角地帯B街区では再開発事業が進められています。ここでは2023年2月上旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発B工事記録30】(2023.1)埋蔵文化財調査⑥ 三角地帯再開発事業Bとは 概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目5番街区 ・開発事業者:市街地再開発組合(予定) ・工期:2022年春~ […]
当サイトで公開しているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の聖地巡礼記事やチラムネ福井コラボ、チラムネデータベースなどの記事をまとめました。 チラムネ聖地巡礼 当サイトのメイン記事です。チラムネ本編+SS集に登場した場所を特定し、実際に聖地巡礼をしてきました。 チラムネ登場地考察 チラムネの登場地を考察しました。 チラムネ福井コラボ 福井市内各所の観光地や作品に登場したスポット11 […]
ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の物語中で登場した食事一覧と8番らーめんで食べたメニュー一覧を各人毎にまとめました。ネタバレを含みますので未読の人は注意してください。 8番らーめんで食べたメニュー チラムネ作中で8番ラーメンに行き、各人が食べたメニューをまとめました。8番ラーメンで何を食べたかわかるシ-ンのみ抽出しています。 書籍 店 朔 健太 悠月 陽 夕湖 海人 琴音 蔵セ […]
ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の物語中で登場した本・曲・映画をまとめてみました。ネタバレを含みますので未読の人は注意してください。 書籍 書籍(ページ) 人物 作品名 著者 備考 1巻 57 明日風 幻の女 ウイリアム・アイリッシュ 158 朔 レイモンド・チャンドラー ハードボイルド系 346 明日風 夏への扉 ハインライン 2巻 139 明日風 箱男 安倍公房 3巻 16 […]
福井市二の宮2丁目のSCピア最後の跡地では現在、宅地分譲地「かがやきガーデン二の宮」と分譲マンション「レーベン福井二の宮」が施工されています。ここではレーベン福井二の宮の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑩ 2022.12 レーベン福井二の宮とは 概要 2003年に閉店、2009年に建物解体が完了したショッピングタウン […]