• 2025年8月11日

【福井駅前ホテルプロジェクト2】着工準備(2025.8)

福井市中央1丁目、ガレリア元町(元町商店街)のパチコン店跡地に10階建てのホテルが建設中です。ここではホテルの概要と2025年8月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ガレリア元町に10階建てのホテルができます2025.6【福井駅前ホテルプロジェクト1】 福井駅前ホテルプロジェクトとは 概要 全国でホテル事業を行っている株式会社7gardenがガレリア元町(元町商店街)のパチコン店跡 […]

  • 2025年8月10日

【森村さん聖地巡礼④】7話・8話登場地紹介【バイクが趣味の地味子の日常】

福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の7話・8話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年8月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。 当記事で使用する画像は上記サイトより引用 〇前記事は下記リンクより、【森村さん […]

  • 2025年8月10日

【県民福井ビル解体の様子8】建物解体② 2025.7上

日刊県民福井の本社などが入居していた大手3丁目の県民福井ビルが解体中です。ここでは解体工事の概要と2025年7月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【県民福井ビル解体の様子7】建物解体① 2025.6中 県民福井ビル 概要 県民福井ビルは福井市大手3丁目1-8にあり、日刊県民福井本社や中日新聞福井支局などが入居しています。2024年8月19日に三角地帯再開発ビル(FUKUMAC […]

  • 2025年8月9日

福井市文化会館解体の様子⑧解体完了(完結) 2025.7

2021年3月31日に閉館した福井市文化会館の解体が2025年7月に完了しました。ここでは解体工事の概要と2025年7月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市文化会館解体の様子⑦更地化 2025.6 福井市文化会館とは 概要 福井市文化会館は、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大会の開催を記念して1968年4月に建設されました。著名な演奏家のコンサー […]

  • 2025年8月4日

【森村さん聖地巡礼③】5話・6話登場地紹介【バイクが趣味の地味子の日常】

福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の3話・4話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年8月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。 当記事で使用する画像は上記サイトより引用 〇前記事は下記リンクより、【森村さん […]

  • 2025年8月2日

【繊協ビル建替126】(2025.6中)外壁工事

福井県繊協ビルの建替え記録です。ここでは2025年6月中旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替125】(2025.6上)地上躯体工事⑬ 新繊協ビルの概要 福井県繊協ビルはオフィス棟(業務棟)が2021年8月2日に竣工、駐車場棟は2023年9月13日竣工、最後のホテル棟を建設中です。 ・事業名称:新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主: […]

  • 2025年7月31日

【ポレスター福井浜町建設の様子17】(2025.6上)7階の施工

福井市中央3丁目、通称浜町の足羽川沿いに15階建ての大規模マンションが建設中です。建設主体は広島拠点に全国に大規模マンションや再開発事業を施工しているデベロッパーの株式会社マリモで、2024年8月に工事着手、2026年5月に竣工予定です。ここではマンションの概要と2025年5月上旬の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ポレスター福井浜町建設の様子16】(2025.5上)5・6階の […]

  • 2025年7月31日

【森村さん聖地巡礼②】3話・4話登場地紹介【バイクが趣味の地味子の日常】

福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の3話・4話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年7月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。 当記事で使用する画像は上記サイトより引用 〇前記事は下記リンクより、【森村さん […]