CATEGORY

コンテンツ

  • 2023年4月2日

100満ボルト坂井春江店建設の様子② 2023.4

坂井市春江町江留中にて2023年夏オープン目標に100満ボルト坂井春江店を建設中です。ここでは100満ボルト坂井春江店の概要と2023年4月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、100満ボルト坂井春江店ができます① 2023.1 100満ボルト坂井春江店とは 概要 坂井市春江町江留中において、100満ボルト坂井春江店の建設が進められています。計画によると2023年2月着工、2023年 […]

  • 2023年3月30日

ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑪ 2023.2【エーシンガーデン板垣】

屋外多目的グラウンド「ジュニアグラウンド」(福井市板垣5丁目)跡地では現在「エーシンガーデン板垣」として宅地分譲地として整備されています。ここでは2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ジュニアグランド跡地住宅地開発工事の様子⑩ 2022.12【エーシンガーデン板垣】 エーシンガーデン板垣とは 概要 エーシンガーデン板垣とは2020年に廃止されたジュニアグランド跡地を開発 […]

  • 2023年3月26日

福井鉄道の新型車両F2000に乗車してみた 2023.3

2023年3月27日から営業運転を開始する福井鉄道の新型車両「F2000形」、愛称「FUKURAM LINER(フクラムライナー)」に営業運転前に乗車しましたので写真を中心にレポートします。日本国内で一番新しい路面電車です。 外観 田原町側前頭部です。先代のF1000形フクラムと違い、直線が多い見た目です。福井鉄道のコーポレートカラーである白色をベースとした青・緑・黄緑のラインが入っています。先代 […]

  • 2023年3月22日

三精病院建設の様子⑤ 2023.3

福井市大町にある三精病院で新しい病院の建設が進められています。ここでは三精病院の概要と2023年3月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、三精病院建設の様子④ 2022.9 三精病院とは 概要 三精(さんせい)病院とは精神科・神経科を持つ、病床120床の病院です。現在の病棟の南側の病院駐車場に新しい病棟の建設が進められています。 建築物の概要 ・建築物の名称:医療法人 三精病院 移転 […]

  • 2023年3月14日

チラムネ聖地巡礼・記事まとめ 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

当サイトで公開しているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の聖地巡礼記事やチラムネ福井コラボ、チラムネデータベースなどの記事をまとめました。 チラムネ聖地巡礼 当サイトのメイン記事です。チラムネ本編+SS集に登場した場所を特定し、実際に聖地巡礼をしてきました。   チラムネ登場地考察 チラムネの登場地を考察しました。 チラムネ福井コラボ 福井市内各所の観光地や作品に登場し […]

  • 2023年3月13日

チラムネ内で登場した食事一覧と8番らーめんで食べたメニュー一覧 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の物語中で登場した食事一覧と8番らーめんで食べたメニュー一覧を各人毎にまとめました。ネタバレを含みますので未読の人は注意してください。 8番らーめんで食べたメニュー チラムネ作中で8番ラーメンに行き、各人が食べたメニューをまとめました。8番ラーメンで何を食べたかわかるシ-ンのみ抽出しています。 書籍 店 朔 健太 悠月 陽 夕湖 海人 琴音 蔵セ […]

  • 2023年3月13日

チラムネ内で登場した本・曲・映画一覧 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の物語中で登場した本・曲・映画をまとめてみました。ネタバレを含みますので未読の人は注意してください。 書籍 書籍(ページ) 人物 作品名 著者 備考 1巻 57 明日風 幻の女 ウイリアム・アイリッシュ 158 朔 レイモンド・チャンドラー ハードボイルド系 346 明日風 夏への扉 ハインライン 2巻 139 明日風 箱男 安倍公房 3巻 16 […]

  • 2023年3月12日

【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑪ 2023.2

福井市二の宮2丁目のSCピア最後の跡地では現在、宅地分譲地「かがやきガーデン二の宮」と分譲マンション「レーベン福井二の宮」が施工されています。ここではレーベン福井二の宮の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑩ 2022.12 レーベン福井二の宮とは 概要 2003年に閉店、2009年に建物解体が完了したショッピングタウン […]