• 2021年11月11日

【えちぜん鉄道高架化工事記録24】(2018.6)高架切り替え直前の福井駅内部の様子

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。高架切り替え前に福井駅内部を取材しましたので紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録23-5】(2018.5)高架完成-5 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線工事が始まり2015 […]

  • 2021年11月9日

福井市研修センターの現役時の姿① 2021.2

福井市文京6丁目にはかつて福井市研修センターがありましたが2021年3月末に閉館し、建物は解体されました。ここでは福井市研修センターの概要と2021年2月現役時の様子を紹介します。その1。 福井市研修センターとは 概要 福井市研修センターは、勤労者等の資質・能力及び文化教養の向上を目的にした施設で、福井中高年齢労働者福祉センター・福井市職業訓練センターから名前を変え、2003年4月に開館しました。 […]

  • 2021年11月7日

ユトリ珈琲店福井南8号バイパス店がオープンしました 2021.11

ライフガーデン福井南の敷地内にユトリ珈琲店福井南8号バイパス店が2021年11月1日にオープンしました。これをもってライフガーデン福井南のすべての商業施設が出そろいました。ここではライフガーデン福井南の概要と2021年11月現在の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、ライフガーデン福井南にユトリ珈琲店ができます 2021.9 ライフガーデン福井南とは 概要 ライフガーデン福井 […]

  • 2021年11月4日

【繊協ビル建替工事記録22】(2021.11)足場設置4

福井県繊協ビルは建替え工事の一期工事としてオフィス棟(業務棟)の建設が進められ、2021年8月2日に竣工しました。竣工後、旧ビルから新ビルへの引っ越しが行われ、2021年9月5日をもって旧ビルは封鎖し、現在は解体工事が進められています。ここでは2021年11月上旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録21】(2021.10)足場設置3 新繊協ビルの概要 ・事業名称: […]

  • 2021年11月3日

福井駅前の地下街をすべて紹介します 2021.10

福井駅前では再開発が進み、昔からある地下街がビルごとなくなっており、2021年10月現在、3か所にまで減りました。ここでいう地下街は複数のテナントが入居している地下フロアとし、1,2テナントとしか入っていない、地下テナントは除外しています。 福井西武 概要 西武百貨店福井店の地下街は福井県内最大で、食品街となっています。かつては隣の新館の地下街と地下通路でつながって巨大な地下街を形成していました。 […]

  • 2021年11月2日

三精病院が移転新築します 2021.10

福井市大町にある三精病院が移転新築します。ここでは三精病院の概要と2021年10月現在の様子を紹介します。 三精病院とは 概要 三精(さんせい)病院とは精神科・神経科を持つ、病床120床の病院です。現在の病棟の南側の病院駐車場に新しい病棟の建設を計画しています。 建築物の概要 ・建築物の名称:医療法人 三精病院 移転新築工事 ・所在地:福井市大町4字柳301,302,303,312 ・建築主:医療 […]

  • 2021年11月1日

【えちぜん鉄道高架化工事記録23-5】(2018.5)高架完成-5

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2018年5月頃のえち鉄用高架橋建設とその前後の北陸新幹線工事の様子を紹介します。高架橋が完成し、試運転がはじまりました。その5。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録23-4】(2018.5)高架完成-4 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化 […]

  • 2021年10月31日

ウエルシア薬局北四ツ居店建設の様子 2021.10

福井市北四ツ居1丁目ではウエルシア薬局北四ツ居店の建設が進んでいます。ここではウエルシア薬局北四ツ居店の概要と2021年10月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ウエルシア薬局四ツ井店建設の様子 2021.6 ウエルシア薬局北四ツ居店とは 概要 ウエルシア薬局北四ツ居店の建設場所には2020年10月29日までホームセンターみつわ四ツ居店がありました。みつわは2020年にイオン系列の […]