AUTHOR

高志の民

  • 2024年7月3日

北陸新幹線福井駅開業前の試運転時刻表①

2024年1月から始まった北陸新幹線金沢~敦賀間の試運転、試運転ダイヤは非公開でしたが、ほぼ毎日同時刻で運行されており、各報道や公式資料より試運転ダイヤを推測することが可能でした。ここでは私が独自に作成した北陸新幹線福井駅開業前の試運転時刻表を紹介します。時刻表自作なので実際とは異なる可能性があります。 福井駅試運転時刻表 試運転ダイヤは何パターンかありましたがその中から一番運行回数が多かった代表 […]

  • 2024年7月2日

福井市文化会館解体の様子③ホール部解体 2024.4

2021年3月31日に閉館した福井市文化会館の解体が行われています。ここでは解体工事の概要と2024年4月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市文化会館解体の様子② 2024.2   福井市文化会館とは 概要 福井市文化会館は、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大会の開催を記念して1968年4月に建設されました。著名な演奏家のコンサート会場 […]

  • 2024年7月2日

521系27編成(HF02、G22)の写真まとめ【ハピラインふくい】

ハピラインふくい所属の521系27編成(HF02)の概要と2023年以降に私が撮影した写真を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、521系25編成(HF01、G20)の写真まとめ【ハピラインふくい】 概要 編成車両 クモハ521-27、クハ520-27 製造所 川重 製造日 2011/2 区分 2次車 ハピライン色塗り替え日 2024/6/22(12番目)   経歴 期間 編成番号 所 […]

  • 2024年7月2日

旧福井西武新館建替えの様子⑭建物解体1 2024.4下

2021年2月に閉館した西武福井店新館の建物がマンションを中心としたビルに建て替える計画が進んでいます。ここでは建替えの概要と2024年4月下旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、旧福井西武新館建替えの様子⑬内装解体5 2024.4上 跡地はマンションに 2021年2月に新館が閉鎖後、空きビルの利用について様々な案が報道されましたが、商業施設との再開を断念、全国でマンション開発を行 […]

  • 2024年7月1日

レーベン福井大手建設の様子⑤駐車場化 2024.6

福井市大手2丁目、福井県教育センターの裏の駐車場にある駐車場に15階建ての分譲マンション「レーベン福井大手」を建設中です。ここではレーベン福井大手の概要と2024年6月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、レーベン福井大手建設の様子⑤AS舗装 2024.5 レーベン福井大手とは 概要 福井市都心部、県庁の東側の住宅とオフィスビルが混合している大手2丁目にある駐車場が建設地です。 レー […]

  • 2024年6月30日

福井市大田和地区に「トレタス」オープン 2024.5

2024年4月26日、福井市大和田地区、福井新聞社近くにJA県経済連の農畜産物販売拠点「TRETAS(トレタス)」がオープンしました。トレタスとは「とれたてで新鮮な農畜産物や、魅力的な県産品との出会いに加えて、驚き、にぎわい、つながり、学びなど、たくさんのプラスを楽しめる施設」の略で、福井県内各地から運び込まれた新鮮な野菜や総菜、精肉、魚介など販売されています。というわけでオープン直後の2024年 […]

  • 2024年6月29日

521系25編成(HF01、G20)の写真まとめ【ハピラインふくい】

ハピラインふくい所属の521系25編成(HF01)の概要と2023年以降に私が撮影した写真を紹介します。   概要 編成車両 クモハ521-25、クハ520-25 製造所 川重 製造日 2011/2 区分 2次車 ハピライン色塗り替え日 2024/5/24(9番目)   経歴 期間 編成番号 所属(車両基地) JR 2011/2~2014/3 G20 金ツル 2014/3~20 […]

  • 2024年6月27日

旧福井西武新館建替えの様子⑬内装解体5 2024.4上

2021年2月に閉館した西武福井店新館の建物がマンションを中心としたビルに建て替える計画が進んでいます。ここでは建替えの概要と2024年4月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、旧福井西武新館建替えの様子⑫内装解体4 2024.3下旬 跡地はマンションに 2021年2月に新館が閉鎖後、空きビルの利用について様々な案が報道されましたが、商業施設との再開を断念、全国でマンション開発を […]