福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の1話・2話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年7月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。
森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。
当記事で使用する画像は上記サイトより引用
1話
1話は主人公の近藤氏と森村さんが出会うお話です。
1話の主な登場地
・福井駅前
・福井鉄道
福井駅西口
1話P4、主人公の近藤氏が東京から福井駅前に降り立つシーンです。
1話P4、福井駅西口恐竜広場
1話P5、フクイティタン ニッポネンシスとハピリン
1話P8、恐竜広場で森村さんと合流しました。
1話P9、下宿先に移動するため福井駅から福井鉄道に乗車します。
1話P10、電車通り、床下の形から福井鉄道770形ですね。
取材した時は770形が来なかったので880形で代用します。
2話
2話は森村さんが近藤氏にバイク趣味を明かすお話です。
2話の主な登場地
・足羽山 愛宕坂展望台
・福井駅前
・福井大学正門付近
愛宕坂展望台
2話P6、足羽山にある愛宕坂展望台からみた福井都心部です。ホテルフジタ福井とホテルリバージュアケボノが描かれています。
福井駅西口交差点
2話P7、福井駅西口交差点を歩いています。背景に福井プラザホテルとCoCoチケットが描かれています。
福井大学正門付近
2話P8、福井大学正門付近の芦原街道から見た福井大学総合研究棟です。
以上、【森村さん聖地巡礼】1話登場地紹介【バイクが趣味の地味子の日常】でした。
〇続き記事は下記リンクより、【森村さん聖地巡礼②】3話・4話登場地紹介【バイクが趣味の地味子の日常】
福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の3話・4話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年7月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 […]