福井県繊協ビルは新ビル建設に向けての準備作業のため、2020年1月16日22時に平面駐車場の営業を終了し、これから本格的に建替え工事が始まります。ここでは現場作業に入る直前に撮影した繊協ビルの内部(1階)様子を紹介します。
〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録2-2】福井県繊協ビルの建替え開始直前の姿(内部中高層階)(2020.2)
福井県繊協ビルは新ビル建設に向けての準備作業のため、2020年1月16日22時に平面駐車場の営業を終了し、これから本格的に建替え工事が始まります。ここでは現場作業に入る直前に撮影した繊協ビルの内部(中高層階)の様子を紹介します。 &n[…]
建替え工事開始直前の様子
2020年2月中旬に撮影しました。現在のビルは新ビルが完成する2021年9月頃まで使用されます。ここでは繊協ビル1階の現在の様子を紹介します。
1階フロア図
2019年夏以降、テナントがだいぶん撤退しました。既存ビルを営業しながらの建替え工事なので、何が理由で撤退したのでしょうか。
1階フロア
北側入口から撮影開始です。
1階のメイン通路
北側階段
一番北側のお店、現在は営業していません。
お隣のパン屋さん「エトファル」、1階で営業している2つのテナントのうちの一つです。
パン屋のお隣、元料理教室です。
窓越しにフクラムが見えます。
1階東側はすべて東進の教室です。
1階の真ん中付近にフェニックス通りへの出入口があります。
フェニックス通り出入口の南側テナント
2020年1月27日に移転しました。
右側の東進がある場所が京福バスターミナル跡です。
東進南側のテナント、ここも2019年夏頃までは服屋がありました。
服屋跡内部
1階メイン通路南端から北側を見ます。左側(フェニックス通り側、西側)は空きテナントだらけです。
南側玄関付近
扇形自動ドアがある南西側入り口です。地下に降りる階段が脇にあります。
南側出入口、自動ドアが扇状なのが特徴です。
開館時間は8:10~20:00です。
入り口から見た1階通路
南西側入り口横の2つ目の入り口です。
この入り口からは2階へ直接上がれます。繊協ビルのエスカレーターは側壁が光る全照明タイプで全国的に希少価値が高いエスカレーターでした。2015年頃まで稼働していたと記憶しています。
看板のフォントが時代を感じます。
今はがらーんとしています。奥の通路を進むとエレベーターホールに至ります。
玄関からエレベーターホールに向かうとさっぱりしたテナント跡地があります。
情報スペース、福井テレビの番組紹介がメインです。
正面玄関
繊協ビルのメイン入口です。一番大きな入口で管理室があります。上層階の事務所フロアへの正面玄関でもあります。
二つの自動ドアを抜けるとエレベーターが四基並んでいるエレベーターホールがあります。
各企業のポストが並んでいます。
細井順子像
細井順子とは福井市生まれの明治時代の偉人です。織物産業の担い手となる数多くの優秀な職工を育成し、技術の向上にも努めるなど福井の繊維産業発展に多大な功績を残しました。この像は2004年のリニューアル工事に併せ設置されました。
南西側入口から地下へ
再度、南西側入口に来ました。これから地下階へ進みます。
地下道の案内図、繊協ビルの地下街は大名町地下の公共地下道とつながっています。
地下に降りる階段と案内図
消された文字をよく見ると「バスターミナル(郊外)」の文字が浮かび上がります。
ビル全体の案内図です。
参考に2019年3月に撮影した案内図です。ここ半年の間に複数のテナントが消えました。
それでは地下に降ります。
地下に降りました。左は大名町地下道で福井銀行本店に至ります。右に進むと繊協ビルの地下階に入れます。
左を向く。
右を向く。
次回は地下を紹介します。
〇続き記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録2-4】福井県繊協ビルの建替え開始直前の姿(内部地下)(2020.2)
福井県繊協ビルは新ビル建設に向けての準備作業のため、2020年1月16日22時に平面駐車場の営業を終了し、これから本格的に建替え工事が始まります。ここでは現場作業に入る直前に撮影した繊協ビルの内部(地下)様子を紹介します。  […]
〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録2-2】福井県繊協ビルの建替え開始直前の姿(内部中高層階)(2020.2)
福井県繊協ビルは新ビル建設に向けての準備作業のため、2020年1月16日22時に平面駐車場の営業を終了し、これから本格的に建替え工事が始まります。ここでは現場作業に入る直前に撮影した繊協ビルの内部(中高層階)の様子を紹介します。 &n[…]