• 2021年9月2日

ユアーズホテルフクイの現役時の姿4(地下1階~地下2階)2020.3

福井都心にあったユアーズホテルフクイは三角地帯A街区再開発事業により、2020年5月31日に閉館しました。ここでは閉館前の2020年3月に撮影した在りし日のユアーズホテルフクイを紹介します。その4では地下1階~階です。 〇前記事は下記リンクより、ユアーズホテルフクイの現役時の姿3(2階~1階)2020.3 ユアーズホテルフクイとは 概要 ユアーズホテルフクイは1979年5月に開業し、宴会場やレスト […]

  • 2021年9月1日

ブックオフ福井板垣店跡地の様子③ 2021.8

ブックオフ福井板垣店は2021年2月14日に閉店し、跡地では高齢者介護施設「福井板垣ケアセンターそよ風」の建設が進められています。ここでは2021年7月現在の介護施設建設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、ブックオフ福井板垣店跡地の2021年7月の様子 ブックオフ板垣店とは 店舗概要 ブックオフは福井市内に4店舗あり、福井板垣店は福井市内でやしろ店に次いで二番目に大きなブ […]

  • 2021年9月1日

【えちぜん鉄道高架化工事記録20-2】(2017.7)駅舎建設①-2

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2017年7月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。その2。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録20-1】(2017.7)駅舎建設①-1 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線工 […]

  • 2021年9月1日

【ますもBLD工事記録3】(2021.8~9)鉄骨組上げ

福井最大の歓楽街である片町の南側入口に新たなランドマークとなる6階建ての複合ビル「ますもBLD」が建設されます。2020年9月に建物の取り壊しが行われ、2021年6月に新ビル着工しました。ここでは2021年8月から9月までの様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ますもBLD工事記録2】(2021.1~7)建設待ち 複合ビルについて 概要 片町南側入口にたっていた益茂証券の関連ビルである「 […]

  • 2021年8月31日

北陸新幹線 金沢~敦賀間配線略図と線路概要

2024年春に開業した北陸新幹線 金沢~敦賀間の配線略図と線路概要について紹介します。     片:片開き分岐 CO:渡線 SC:シーサスクロッシング(両渡) ここで紹介する資料は鉄道運輸機構のサイトに掲示されている内容です。 諸元表 金沢~敦賀間の緒元表です。 工事延長 約114.6㎞ 路盤:約1.7㎞(約1%) 橋りょう:約15.3㎞(約14%)全293箇所 高架橋:約59 […]

  • 2021年8月30日

【えちぜん鉄道高架化工事記録20-1】(2017.7)駅舎建設①-1

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2017年7月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。その1。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録19-3】(2017.5)高架橋建設⑤-3 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線 […]

  • 2021年8月30日

ユアーズホテルフクイの現役時の姿3(2階~1階)2020.3

福井都心にあったユアーズホテルフクイは三角地帯A街区再開発事業により、2020年5月31日に閉館しました。ここでは閉館前の2020年3月に撮影した在りし日のユアーズホテルフクイを紹介します。その3では2階~1階です。 〇前記事は下記リンクより、ユアーズホテルフクイの現役時の姿2(5階~3階)2020.3 ユアーズホテルフクイとは 概要 ユアーズホテルフクイは1979年5月に開業し、宴会場やレストラ […]

  • 2021年8月29日

【三角地帯再開発A工事記録49】(2021.8)更地化7

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年8月の既存建物解体の様子を紹介します。更地化されてから現場の動きが遅くなったため、取材間隔を2週間に戻しました。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録48】(2021.7)更地化6 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・建築物の名称:福井駅前電車通り北地区A街 […]