• 2021年5月9日

バブルの頃に計画された幻の福井市新栄商店街再開発計画

2021年4月27日、福井市都心にある新栄商店街の有志により「新栄の未来を考える会」が発足しました。周辺街区の再開発計画が進む中、アーケードの老朽化や空きテナントの増加、築70年以上の建物が密集などが新栄商店街の問題となっており、再開発も視野に今後のまちづくりの方向性を示すとのことです。この地区は戦後、裁判所跡地に商店街が形成されて以降、何度も再開発計画が浮上しては頓挫したいわくつきのエリアです。 […]

  • 2021年5月7日

福井厚生病院新築工事の様子② 2021.5

福井市下六条町にある福井厚生病院の隣接地では新病院の建設工事が進んでいます。ここでは新病院の概要と2021年4月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井厚生病院が新築移転します 2020.5 福井厚生病院新棟とは 概要 現在の病棟は1983年完成で老朽化が進んでいることから新築移転することになりました。新しい病棟は現病院の南側の駐車場にRC造3階建てで建設され、2022年5月 […]

  • 2021年5月5日

【えちぜん鉄道高架化工事記録14-2】(2016.4)高架橋建設開始①-2

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2016年4月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。その2。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録14-1】(2016.4)高架橋建設開始①-1 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の […]

  • 2021年5月3日

【三角地帯再開発A工事記録37】(2021.5)廃止市道北側解体1

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年5月の既存建物解体の様子を紹介します。5月最初の更新です。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録36】(2021.4)廃止市道南側・敷地中央付近建物解体9 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地 […]

  • 2021年5月1日

【えちぜん鉄道高架化工事記録14-1】(2016.4)高架橋建設開始①-1

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2016年4月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。その1。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録13-2】(2016.1)地上線撤去②-2 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線 […]

  • 2021年4月29日

【三角地帯再開発A工事記録36】(2021.4)廃止市道南側・敷地中央付近建物解体9

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年4月の既存建物解体の様子を紹介します。4月最後の更新です。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録35】(2021.4)廃止市道南側・敷地中央付近建物解体8 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地 […]

  • 2021年4月27日

福井西武8階レストラン街がリニューアルオープンしたので行ってみた 2021.4

2020年2月末に営業終了後、1年かけ改装作業がおこなわれていた福井西武8階のレストラン街が2021年4月22日に暫定オープンしました。というわけでどのように変わったか早速取材してきました。   〇前記事は下記リンクより、福井西武リニューアル後の様子 2021.3 リニューアルの概要 西武百貨店福井店は本館8階のレストラン街と屋上ビアテラスを全面改装するために2020年2月末に営業を終了 […]

  • 2021年4月25日

八幡山展望台からの展望と行き方(2021年版)-福井展望スポット-

福井市3大展望スポットの一つ「八幡山展望台」(福井市三大展望スポットは足羽山自然史博物館、八幡山展望台、東山展望台です)。八幡山(標高131m)は足羽山、八幡山と共に足羽三山を形成しています。山頂にある展望台からは360度福井平野を一望でき、市街地内にある展望台のため、夜間は足元に広がる街明かりの夜景を楽しめます。足羽山の自然史博物館の屋上は博物館営業時間内しか訪問できませんが八幡山展望台は公園の […]