• 2021年6月7日

福井市の聖火リレーの様子(後編) 2021.5

2021年5月29日から30日にかけて福井県内で東京五輪の聖火リレーが開催されました。県内最後に行われたのが福井市です。ここでは福井市での聖火リレーの様子を紹介します。後編。 〇前記事は下記リンクより、福井市の聖火リレーの様子(中編) 2021.5 福井市のルート 福井市の聖火リレーのルート図です。18:48に福井県庁を出発、県庁線、お泉水線を北上し、松本通りを左折、フェニックス通りを南下し、19 […]

  • 2021年6月6日

【ハニー跡地再開発工事記録12】(2021.5~2022.5)商業施設棟凍結

ハピリン西側の福井市中央1丁目10番地北側では再開発事業(通称:ハニー跡地再開発)でオフィス棟とマンション棟、駐車場棟は2021年3月、商業棟は2021年の完成に向けて4棟の複合ビルの建設が進んでいます。ここでは2021年5月以降の工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【ハニー跡地再開発工事記録11】(2021.3~4)オフィス棟完成・マンション棟完成   中 […]

  • 2021年6月4日

福井西武8階レストラン街に新しい店が2店舗追加でできました 2021.6

2021年6月1日、2021年4月22日に暫定オープンした福井西武8階に新しいお店が2店追加でというわけでどのように変わったか早速取材してきました。   〇前記事は下記リンクより、福井西武8階レストラン街がリニューアルオープンしたので行ってみた 2021.4 リニューアルの概要 西武百貨店福井店は本館8階のレストラン街と屋上ビアテラスを全面改装するために2020年2月末に営業を終了しまし […]

  • 2021年6月3日

福井市の聖火リレーの様子(中編) 2021.5

2021年5月29日から30日にかけて福井県内で東京五輪の聖火リレーが開催されました。県内最後に行われたのが福井市です。ここでは福井市での聖火リレーの様子を紹介します。中編。 〇前記事は下記リンクより、福井市の聖火リレーの様子(前編) 2021.5 福井市のルート 福井市の聖火リレーのルート図です。18:48に福井県庁を出発、県庁線、お泉水線を北上し、松本通りを左折、フェニックス通りを南下し、19 […]

  • 2021年6月3日

【繊協ビル建替工事記録10】(2021.5~6)内装工事・外壁完成

福井県繊協ビルは現在建替え工事の一期工事としてオフィス棟の建設が進められています。ここでは2021年5月~6月の工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録8】(2021.3~4)内装工事②   新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社団法人 福井県繊協ビル同業会 […]

  • 2021年6月2日

【三角地帯再開発A工事記録39】(2021.5)廃止市道北側解体3

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年5月の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録38】(2021.5)廃止市道北側解体2 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の一部、4番 […]

  • 2021年6月1日

福井市の聖火リレーの様子(前編) 2021.5

2021年5月29日から30日にかけて福井県内で東京五輪の聖火リレーが開催されました。県内最後に行われたのが福井市です。ここでは福井市での聖火リレーの様子を紹介します。 福井市のルート 福井市の聖火リレーのルート図です。18:48に福井県庁を出発、県庁線、お泉水線を北上し、松本通りを左折、フェニックス通りを南下し、19:23に中央公園に到着するルートです。11人のランナーがつなぎ、最後は津田寛治さ […]

  • 2021年5月29日

福井県内の道路事業一覧(国交省編)

福井県内では中部縦貫自動車道や国道8号バイパスなど県内各所で様々な道路事業が進められています。ネット上には各管轄毎にしか情報がないため、福井県全体の事業(国交省・ネクスコ・福井県分)をまとめました。ここでは福井県内の道路事業のうち直轄国道(国交省担当分)について紹介します。2021年4月現在の情報です。   〇前記事は下記リンクより、福井県内の道路事業一覧(高速道路編) ※記事内の図は国 […]