- 2023年9月7日
福井市河増工業団地建設の様子④造成完了 2023.7
福井市河増町では区画整理事業で工業団地「フェアコーマス」が建設中です。ここでは工業団地の概要と2023年7月現在の様子を紹介します。団地の造成が完了しました。 〇前記事は下記リンクより、福井市河増工業団地建設の様子③ 2022.12 河増工業団地とは 概要 河増工業団地土地区画整理事業とは福井市河増町の約8.4ヘクタールの土地に総事業費約15億5千万円をかけ、工業団地「フェアコーマス」を造成する事 […]
福井市河増町では区画整理事業で工業団地「フェアコーマス」が建設中です。ここでは工業団地の概要と2023年7月現在の様子を紹介します。団地の造成が完了しました。 〇前記事は下記リンクより、福井市河増工業団地建設の様子③ 2022.12 河増工業団地とは 概要 河増工業団地土地区画整理事業とは福井市河増町の約8.4ヘクタールの土地に総事業費約15億5千万円をかけ、工業団地「フェアコーマス」を造成する事 […]
福井市西開発3丁目ではイオン系スーパーの福井再進出に向けた工事が行われています。ここではイオンリテールの概要と2023年8月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市内のイオンリテール建設の様子⑥ 2023.7 イオンリテールとは 概要 イオンリテールとは本州と四国で総合スーパーおよびスーパーマーケットのイオンやイオンスタイルなどを運営する企業です。イオングルー […]
福井駅前三角地帯B街区では再開発事業が進められています。ここでは2023年6月下旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発B 43】(2023.6)更地化⑤ 三角地帯再開発事業Bとは 概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目5番街区 ・開発事業者:市街地再開発組合(予定) ・工期:2022年春~2025年11月(予定) ・ […]
福井市日之出3丁目、旭小学校の北側にスーパーマーケット「ハーツ11号店」ができます。ここでは新店舗の概要と2023年8月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井駅東口のハーツ建設の様子②2023.7 ハーツ11号店とは 概要 福井県民生活協同組合は福井駅東口の工場跡地に福井市内4店舗となるハーツ11号店を出店します。店舗面積は約450m2、ハーツ単独での出店、2024年9月オープン […]
福井市江守中2丁目ではホームセンターみつわ江守店跡地にバースディ江守店を建設しています。ここでは新店舗の概要と2023年8月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、バースディ江守店ができます①2023.7 バースディ江守店とは 概要 2020年1月8日に閉店したホームセンターみつわ江守店の店舗があった土地にバースディ江守店ができます。バースディは総合衣料品販売「しまむら」グループのベビ […]
福井駅前三角地帯A街区では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2023年6月下旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録115】(2023.6)タワークレーン撤去 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・建築物の名称:福井駅前電車通り北地区A街区市街地再開発事業施設建築物 新築工事 ・所在地:福井市中央1丁目3500番 […]
福井駅前三角地帯A街区では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2023年6月下旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録114】(2023.6)駐車場棟鉄骨組み上げ④ 2023年6月下旬頃 2023年6月20日の様子です。ホテル・オフィス棟のタワークレーンの撤去作業が行われましたので急遽撮影しました。 繊協ビル屋上より […]
坂井市春江町江留中に建設中だったケーズデンキ福井空港前店が2023年8月3日にオープンしました。ここではケーズデンキ福井空港前店の概要と2023年8月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、ケーズデンキ福井空港前店建設の様子④ 2023.7 ケーズデンキ福井空港前店とは 概要 坂井市春江町の嶺北縦貫道沿いにおいて県内4店舗目となるケーズデンキの建設が進められています。計画によると202 […]