• 2023年3月13日

チラムネ内で登場した本・曲・映画一覧 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)の物語中で登場した本・曲・映画をまとめてみました。ネタバレを含みますので未読の人は注意してください。 書籍 書籍(ページ) 人物 作品名 著者 備考 1巻 57 明日風 幻の女 ウイリアム・アイリッシュ 158 朔 レイモンド・チャンドラー ハードボイルド系 346 明日風 夏への扉 ハインライン 2巻 139 明日風 箱男 安倍公房 3巻 16 […]

  • 2023年3月12日

【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑪ 2023.2

福井市二の宮2丁目のSCピア最後の跡地では現在、宅地分譲地「かがやきガーデン二の宮」と分譲マンション「レーベン福井二の宮」が施工されています。ここではレーベン福井二の宮の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ピア跡地】レーベン福井二の宮の建設の様子⑩ 2022.12 レーベン福井二の宮とは 概要 2003年に閉店、2009年に建物解体が完了したショッピングタウン […]

  • 2023年3月12日

【ピア跡地】かがやきガーデン二の宮の開発の様子⑪ 2023.2

福井市二の宮2丁目のSCピア最後の跡地では現在、宅地分譲地「かがやきガーデン二の宮」と分譲マンション「レーベン福井二の宮」が施工されています。ここではかがやきガーデン二の宮の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ピア跡地】かがやきガーデン二の宮の開発の様子⑩ 2022.12 かがやきガーデン二の宮とは 概要 2003年に閉店、2009年に建物解体が完了したショッ […]

  • 2023年3月11日

ゲンキー四ツ居店が移転します① 2023.3

福井市南四ツ居1丁目にあるゲンキー四ツ居店が2023年夏に通り反対側に移転します。ここではゲンキー四ツ居店の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 ゲンキー四ツ居店とは 概要 ゲンキー四ツ居店は福井市西部市街地の南四ツ居1丁目にある店舗です。現在の店舗は2020年4月2日にリニューアルオープンしており、まだ店内や外観はきれいですが、2023年夏に桜通りを挟んで反対側に移転します。出店予定地は […]

  • 2023年3月9日

【三角地帯再開発A工事記録101】(2023.2)ホテル・オフィス棟24~26階鉄骨組上①

福井駅前三角地帯A街区では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2023年2月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録100】(2023.1)ホテル・オフィス棟21~23階鉄骨組上② 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・建築物の名称:福井駅前電車通り北地区A街区市街地再開発事業施設建築物 新築工事 ・所在地:福井 […]

  • 2023年3月7日

しまむら森田店建設の様子② 2023.2

福井市上野本町4丁目においてしまむら森田店を建設しています。ここではしまむら森田店の概要と2023年2月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、しまむら森田店ができます 2022.6 しまむら森田店 概要 森田地区には石盛町1丁目にしまむら森田店がありましたが2021年10月17日に閉店しました。新店舗は上野本町4丁目の県道福井森田丸岡線沿いに建設されます。現在の県道福井森田丸岡線沿い […]

  • 2023年3月6日

【繊協ビル建替工事記録65】(2023.1)基礎工事⑪

福井県繊協ビルはオフィス棟(業務棟)が2021年8月2日に竣工、2021年9月5日からは旧ビルの解体工事が進められ、2022年7月末に完了しました。跡地にはホテル棟と駐車場棟の建設が行われています。ここでは2023年1月下旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録64】(2023.1)基礎工事⑩ 新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市 […]

  • 2023年3月3日

バンダイ公式ガチャポン専門店が福井市内に出店 2023.3

2023年2月16日、福井市にあるツタヤパリオ店2階にバンダイ公式のガチャポン専門店が福井県内で初めてできました。フロア面積50m2に354台のガチャポンが設けられ、普通の300円ガチャから1500円のプレミアムガチャまで様々なガチャがあります。営業時間はツタヤと同じ9時~22時です。というわけで早速いってきました。   TSUTAYAパリオ店にきました。   ガチャポン専門店 […]