CATEGORY

福井市再開発情報

  • 2020年12月17日

【三角地帯再開発A工事記録15】(2020.11)電車通り足場設置中2

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2020年11月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録14】(2020.11)電車通り足場設置中 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の一 […]

  • 2020年12月14日

【福井銀行本店建設工事記録10】(2020.11~12)ビル完成

福井最大の交差点・大名町交差点、その一角を占めているのが福井銀行本店です。現在、2020年12月完成を目指して、2年計画で本店ビルの建て替え工事が進められています。ここでは2020年11月~12月の工事記録を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【福井銀行本店建設工事記録9】(2020.9~10)外構工事 福井銀行新本店ビルの概要 ・事業名称:福井銀行本店新築工事 ・所在地:福井市 […]

  • 2020年12月9日

【三角地帯再開発A工事記録14】(2020.11)電車通り足場設置中

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2020年11月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録13】(2020.11)中央大通り足場設置中 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の […]

  • 2020年12月5日

【繊協ビル建替工事記録7】(2020.11~12)鉄骨組上げ中

福井県繊協ビルは現在建替え工事の一期工事としてオフィス棟の建設が進められています。ここでは2020年11月から12月までの工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録6】(2020.9~10)鉄骨組上げ開始   新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社団法人 福井 […]

  • 2020年12月1日

【システムパーク福井駅東工事記録4】(2020.11~12)完成

福井市日之出1丁目、えちぜん鉄道福井駅東側、北陸電力福井支店南側では立体駐車場の建設工事が進められています。ここでは2020年8月以降の鉄骨組み立ての様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【システムパーク福井駅東工事記録3】(2020.8~10)鉄骨組み立て 立体駐車場について 駐車場の概要 ・駐車場名称は「システムパーク福井駅東 北陸電力前(仮称)」 ・駐車台数は約220台 […]

  • 2020年11月28日

【三角地帯再開発A工事記録13】(2020.11)中央大通り足場設置中

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2020年11月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録12】(2020.11)足場設置開始 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の一部、4 […]

  • 2020年11月27日

ラニイ福井貨物福井支店の建設工事記録 2020.11

トラック運送のラニイ福井貨物(西開発3丁目)が福井インター近くに移転します。現在、移転先の福井市和田中町では敷地造成工事が終わり、建屋の工事が進められています。ここでは2020年11月現在の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、ラニイ福井貨物福井支店の建設工事記録 2020.8 ラニイ福井貨物とは 概要 ラニイ福井貨物とは福井市開発3丁目に本社を構える運送業者です。1928年 […]

  • 2020年11月24日

【三角地帯再開発A工事記録12】(2020.11)足場設置開始

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2020年11月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録11】(2020.11)アーケード解体完了 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の一 […]