• 2021年2月10日

【三角地帯再開発A工事記録22】(2021.1)廃止市道付近建物解体3

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年1月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録21】(2021.1)廃止市道付近建物解体2 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区の一 […]

  • 2021年2月9日

ブックオフ福井板垣店の閉店2週前の様子【2021年2月上旬】

2021年2月14日に閉店するブックオフ福井板垣店の2週間前の様子です。12月上旬よりはじまった閉店セールは2月に入り、割引率があがりました。空の棚が増え、奥のフロアも倉庫化していました。   〇前記事は下記リンクより、ブックオフ福井板垣店が2021年2月14日に閉店します 店舗写真 2021年2月上旬の様子です。 入り口に完全閉店を知らせるでかい看板が設置されました。   「 […]

  • 2021年2月9日

【ハニー跡地再開発】商業施設棟の建築計画が公表されました 2021.2

福井駅西口のハピリン横で進められている中央1丁目10番地区優良建築物等整備事業、通称「ハニー跡地再開発」の北西に建設される商業施設棟(テナントビル)の建築計画が公表されました。ここでは商業施設棟の建築計画について紹介します。   商業施設棟の概要 ハニー跡地再開発について ハニー跡地再開発事業は4棟の複合ビルで構成されています。下記図でA棟(共同住宅・スーパー)と記載されている建物は「デ […]

  • 2021年2月8日

【ハニー跡地再開発工事記録10】(2021.1~2)オフィス棟完成・マンション施工中

ハピリン西側の福井市中央1丁目10番地北側では再開発事業(通称:ハニー跡地再開発)でオフィス棟とマンションは2021年3月、商業棟は2021年夏の完成に向けて4棟の複合ビルの建設が進んでいます。ここでは2021年1月から2月までの工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【ハニー跡地再開発工事記録9】(2020.10~12)オフィス完成・マンション13階~15施工中 &nb […]

  • 2021年2月6日

大雪時の福井駅前の様子⑤【2021年1月11日】

2021年1月、福井市は3年ぶりに大雪に見舞われました。ここでは大雪4日目の2021年1月11日の福井市内の様子を時系列で紹介します。   〇前記事は下記リンクより、大雪時の福井駅前の様子④【2021年1月10日後編】 2021年1月11日(月) この日の雪の概要 大雪4日目、高速道路と国道8号の立ち往生と通行止めはこの日中に解除されました。交通機関も一部で運行再開が始まりましたが乱れは […]

  • 2021年2月4日

アニメに登場する福井県の鉄道

2021年冬アニメの福井県枠は「2.43 清陰高校男子バレー部」となっています。このアニメは大野市が舞台になっているため、越美北線が頻繁に登場します。ここでは数ある福井県が登場するアニメの中から鉄道をテーマに「アニメに登場する福井県の鉄道」を紹介しようと思います。何気に県内のすべての路線がアニメ化されています。   JR 北陸本線 特急サンダーバード 2012年秋アニメ、中二病でも恋がし […]

  • 2021年2月2日

【三角地帯再開発A工事記録21】(2021.1)廃止市道付近建物解体2

福井駅前三角地帯では再開発事業として福井県内で最も高い超高層ビルの建設が進められています。ここでは2021年1月以降の既存建物解体の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発A工事記録20】(2021.1)廃止市道付近建物解体開始1 三角地帯再開発事業とは 建築物の概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区A街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目3番街区 […]

  • 2021年1月31日

【えちぜん鉄道高架化工事記録10-2】(2015.9)仮線敷設工事⑧切替え直前2

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年9月頃の仮線敷設の切替え直前の様子を紹介します。その2。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録10-1】(2015.9)仮線敷設工事⑧切替え直前1   工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められまし […]