TAG

工事記録

  • 2019年3月15日

カトー立体パークの解体前の記録-福井思い出建築物-

現在、ドーミーイン福井が建っている場所には2017年6月まで「カトー立体パーク」という立体駐車場がありました。ここでは私が営業中に記録した駐車場の在りし日の姿をお伝えします。   ドーミーイン福井工事記録はこちら。 カトー立体パークとは 株式会社加藤が運営している4階建(3階+屋上)自走式立体駐車場です。1972年に開業、45年間営業しました。ドーミーイン福井建設に伴い、2017年6月3 […]

  • 2019年3月13日

【ハピリン再開発①】ハピリンができる前の福井駅前ショッピングプラザの記録(2013.01解体直前)-福井思い出建築物-

あなたはハピリンができる前の福井駅前ショッピングプラザの姿を覚えていますか?現在、ハピリンが建っている場所には2013年1月末まで「福井駅前ショッピングプラザ」という名の駅前商店街があり、何十軒もお店が並んでいました。ここでは私が建物解体直前に記録した福井駅前ショッピングプラザの姿をお伝えします。 福井駅前ショッピングプラザ外観 2013年1月撮影。2013年2月(番匠のある街区は2013年1月7 […]

  • 2019年3月9日

福井シネマの解体記録とその後②-福井思い出建築物-

福井市順化にあった映画館「福井シネマ」は2019年9月10日に営業を終え、建物は解体されました。跡地は現在、北國銀行福井支店の新ビル(福井テラス)が建設中です。   〇前記事は下記リンクより、福井シネマの開館中の様子です。   2018年9月頃 9月11日の様子 閉館翌日の2018年9月11日撮影、看板やポスター類は撤去済みです。 「福井シネマは、9月10日(月)をもちまして営 […]

  • 2019年3月7日

福井シネマの解体前の記録①-福井思い出建築物-

福井シネマは福井市順化にあった映画館です。福井県初の本格な常設映画館として1919年の開館以来、100年に渡り福井の映画文化を支え、2018年9月10日を持って営業を終えました。建物は解体され、跡地には現在北國銀行福井支店の新ビルが建設中です。ここでは営業中に記録した福井シネマを姿を紹介します。 シネマ1の思い出 ここで少しばかり私の福井シネマ1の思い出を。 封切したばかりの大物映画はたいていシネ […]