福井県内の北陸本線有名撮影地まとめ

福井県内の北陸本線有名撮影地をまとめました。芦原から敦賀に向けて掲載しています。福井県内北陸本線三大撮影地「九頭竜川橋梁」「日野川橋梁」「新疋田駅」。

目次

細呂木駅

細呂木駅の駐輪場が撮影地です。上り列車が撮影できます。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月上旬18時半頃撮影

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午後順光
主要駅からの列車接近時間 芦原温泉駅からプラマイ4分(特急)
徒歩アクセス 0分
駐車場所 駅舎横、駐輪場前
周辺情報 駅前に自販機あり
最寄トイレ 細呂木駅トイレ

 

地図

撮影場所

細呂木駅です。

 

駅舎出て右側にある駐輪場が撮影地です。駐輪場の前に車が駐車できます。

 

上り列車がメインですが、下り列車もケツを撮影できます。

 

2023年11月上旬撮影。ネタ列車が走るときは数十人単位で人が集まります。

 

芦原温泉~細呂木(高塚跨線橋)

芦原温泉駅のすぐ北側にある高塚跨線橋からは芦原温泉駅を発車/停車する低速列車を撮影できます。跨線橋東側は北陸新幹線の高架橋があるため、順光で撮影するには午後になります。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月上旬16時半頃撮影、北陸新幹線と絡めて撮影ができます。

 

2020年8月上旬16時半頃撮影

 

下り列車(金沢方面)

2020年8月上旬16時半頃撮影、芦原温泉駅を発車した低速の列車を撮影できます。

 

2020年8月上旬16時半頃撮影、跨線橋の下には踏切があり、そこからも撮影ができます。

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午後順光
主要駅からの列車接近時間 芦原温泉駅からプラマイ1分(特急)
徒歩アクセス 芦原温泉駅東口から650m徒歩8分
駐車場所 跨線橋下、踏切付近
周辺情報 ハニーBigMart 高塚店(スーパー)
最寄トイレ ハニーBigMart 高塚店、芦原温泉駅西口公衆トイレ

 

地図

撮影場所

跨線橋

跨線橋の南側に歩道があります。

 

北側(金沢側)

 

 

南側(敦賀側)、奥に見えるのが芦原温泉駅です。

 

跨線橋下踏切

踏切

 

北側(金沢側)

 

南側(敦賀側)、車はこの付近に駐車できます。

 

 

森田~福井(九頭竜川橋梁)

上り列車がメインですが、下り列車も撮影できます。有名撮影地なため、ネタ列車の時は大勢の人で賑わいます。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月下旬6時頃撮影、早朝は貨物列車が何本も通過します。

 

2020年8月下旬6時頃撮影、サンダーバード9両

 

2020年9月下旬8時半頃撮影

 

2020年8月上旬12時頃撮影、「福井市街に進入するサンダーバード」

下り列車(金沢方面)

2020年9月下旬8時半頃撮影、サンダーバード12両編成

 

2020年9月下旬8時半頃撮影、正面に県立病院が写ります。

 

2020年8月上旬12時頃撮影、北陸本線で試運転中の七尾線521系です。

 

2021年11月21日12:39撮影。左岸下流側からですと下り列車を後ろから撮影できます。

 

2020年8月上旬18時半頃撮影。余談ですが夏季限定で対岸(橋梁北西側)は下り列車が夕方に順光になります。

 

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 上り列車は午前中が順光です。夏季早朝限定で下り列車も順光になります。
主要駅からの列車接近時間 福井駅からプラマイ3分(特急)
徒歩アクセス 森田駅より南へ1.7km、徒歩20分です。
駐車場所 線路沿いの路肩に駐車できます。堤防下の道は狭いです。
周辺情報 森田駅近く、堤防から南東に500m地点にコンビニがあります。
最寄トイレ 堤防から南へ200mの高木公園内に公衆トイレがあります。

地図

 

 

撮影場所

堤防の上は舗装されています。十分な広さがあるため、大勢の人が集まっても大丈夫です。

 

大土呂~北鯖江

文殊山麓、北陸自動車道との並走区間のストレートです。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月1日17:26撮影

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 上り列車は午後が順光です。
主要駅からの列車接近時間 福井駅からプラマイ4分(特急)
徒歩アクセス 大土呂駅より南へ2.4km、徒歩30分です。
駐車場所 農道の路肩に駐車できます。
周辺情報 徒歩圏内にコンビニはありません。
最寄トイレ 徒歩圏内にはありません。

地図

 

撮影場所

少し離れたら稲穂と一緒に撮影ができます。

 

北鯖江ー鯖江

KBセーレン(株) 北陸合繊工場の東側の田園地帯で、上下列車が両方撮影できます。通称「セーレンストレート」、セーレンの看板を交えて福井らしい写真が撮れます。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2021年4月10日12:26撮影、サンダーバード12両編成

 

2021年1月30日11:49撮影、セーレンの看板と共に。

 

2021年9月19日8時23分撮影、サンダーバード

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午前が順光です。
主要駅からの列車接近時間 福井駅からプラマイ8分(特急)
徒歩アクセス 北鯖江駅より南へ1.2km、徒歩15分です。
駐車場所 農道の路肩に駐車できます。
周辺情報 徒歩圏内にコンビニはありません。
最寄トイレ 徒歩圏内にはありません。

地図

 

武生~鯖江(日野川橋梁右岸)

福井県内で一番有名な日野川橋梁撮影地の対岸です。上下列車両方撮影できます。駐車スペースから未舗装の堤防を歩くため、夏場は草が生い茂り、たどり着くのが大変です。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2021年1月31日12:24撮影 サンダーバード12両編成。後ろまできれいにカメラに収まります。9両編成だと全車両橋梁の上に乗ります。

2021年1月31日12:24撮影 サンダーバード12両編成、上の写真と同じ列車です。

 

2021年4月10日13:27撮影、望遠レンズを使えばサンドームと一緒に福井らしい写真が撮れます。

 

2023年11月上旬、2023年12月上旬と最近、左岸の撮影者が右岸の撮影者から定位置からどくようと大声で罵声を浴びせられる事案が複数発生しています。

撮影地はみんなのもの、対岸(左岸)の定位置に人がいても自然なことです。大声をあげても対岸には届きません。

※写真はイメージです。

上り列車(敦賀方面)

2021年1月31日12:18撮影、下り列車は正面から撮れます。

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 下り列車は午前、上り列車は午後が順光です。
主要駅からの列車接近時間 武生駅からプラマイ3分(特急)
徒歩アクセス 福井鉄道サンドーム西より1.3km徒歩15分
駐車場所 右岸上流側堤防の堤防道路端(石碑付近)に駐車できます。
周辺情報 徒歩圏内にコンビニはありません。
最寄トイレ 徒歩圏内にはありません。

地図

右岸上流側の堤防道路が堤防から離れているカーブ付近に駐車スペース(石碑付近)があります。そこから堤防沿いを歩き、上り線鉄橋下をくぐり、上下線路の間が撮影地です。

 

武生~鯖江(日野川橋梁左岸)

福井県内で一番有名な撮影地です。下り列車がメインですが、上り列車も撮影できます。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2021年1月31日 11:48撮影、しらさぎ9両編成

 

2021年1月31日 11:56撮影、サンダーバード12両

 

2020年8月10日11:12撮影、12両編成のサンダーバードがきれいに収まります。

 

2020年8月10日10:58撮影、北陸特急は長編成なので写真映えします。

 

2010年3月12日11:01撮影、485系雷鳥9両編成

 

2010年3月12日10:31撮影、475系北陸色6両編成、法面の草刈りはJRが年2回しているそうです。

 

上り列車(敦賀方面)

2020年8月10日10:52撮影、日野川橋梁を渡るサンダーバード

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 下り列車は午前が順光、上り列車は午後が順光です。
主要駅からの列車接近時間 武生駅からプラマイ2分(特急)
徒歩アクセス 福井鉄道家久駅より400m徒歩5分
駐車場所 下り線鉄橋付近のゴミステーション付近に駐車できます。
周辺情報 駅付近に自販機があります。
最寄トイレ 家久駅トイレ

 

地図

橋梁下の駐車スペースに止める際は、道路のアスファルトにはみ出さないでください。近所のKさんが注意しにきます。

 

線路横の定位置はネタ列車が走るときは大勢の人で賑わいます。

 

南条~湯尾

下り列車の俯瞰撮影ができます。近くの踏切からは上り列車が撮影できます。北陸新幹線と絡めて撮影ができます。通称「南条俯瞰」

撮影例

下り列車(金沢方面)

2014年10月18日14:13撮影

 

2020年9月5日13:18撮影

 

2020年9月5日13:18撮影、2019年頃までは俯瞰撮影ができましたが、2020年現在は新幹線の高架橋のため、望遠が必要です。

 

2020年9月5日13:18撮影、2023年以降は北陸新幹線の撮影地になりました。

 

2024年3月13日16:25撮影、タイミングを合わせると北陸新幹線と特急サンダーバードを一緒に撮れます。

上り列車(敦賀方面)

2020年9月5日13:23撮影、南側にある踏切付近から、上り列車は午後が順光です。

撮影地情報

オススメ撮影時間 夏季のみ下り列車は午後が順光です
主要駅からの列車接近時間 武生駅からプラマイ3分(特急)
徒歩アクセス 南条駅から北へ2.6km徒歩30分、ちょうど駅間の中間です。
駐車場所 北側の坂を下ったところに駐車スペースがあります。
周辺情報 なし
最寄トイレ 徒歩範囲内になし

 

地図

坂の上あたりが撮影地です。

 

撮影場所

撮影場所は坂の上です。

 

 

近くの踏切より

 

南条~湯尾

上り列車の定番撮影地「湯尾カーブ」です。ネタ列車の時は混み合います。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月10日12:01撮影

 

下り列車(金沢方面)

2021年1月31日13:26撮影、広角レンズを使うと日野山をバックに撮れます。

 

 

2020年8月10日11:58撮影、普通列車

 

2021年9月19日9時19分撮影、サンダーバード

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午前が順光
主要駅からの列車接近時間 敦賀駅からプラマイ15分(特急)
徒歩アクセス 湯尾駅から北へ1.1km徒歩13分
駐車場所 国道365号沿いに駐車スペースがあります。
周辺情報 国道沿いに自販機あり。
最寄トイレ 湯尾駅トイレ

 

地図

田の中が撮影地です。

 

撮影場所

山海里の看板前付近で撮影する人が多いです。

 

湯尾駅

湯尾駅構内ではストレートで列車が撮影できます。

撮影例

上り列車(敦賀方面)

2020年8月10日12:27撮影

 

下り列車(金沢方面)

2020年8月10日12:15撮影

 

2020年8月10日12:15撮影

撮影地情報

オススメ撮影時間 上り列車は午後が順光
主要駅からの列車接近時間 敦賀駅からプラマイ13分(特急)
徒歩アクセス 0分
駐車場所 駅舎横に駐車スペースがあります
周辺情報 駅舎自販機があります。
最寄トイレ 湯尾駅トイレ

 

地図

 

撮影場所

湯尾駅舎です。

 

北側(金沢方面)

 

南側(敦賀方面)

 

南今庄駅

雪中で撮影できる有名撮影地です。南今庄駅ホームからは南側はストレート、北側はカーブを撮影できます。敦賀駅から一駅、関西からも来やすい為、撮影者は県外の人が多いです。特に雪と一緒に撮影できる冬は多くの人で賑わいます。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2021年1月31日14:34撮影 しらさぎ9両編成、上りホームの構内踏切側で撮影しました。

 

2021年1月31日13:40撮影 サンダーバード、上りホームの真ん中あたりで南今庄駅の駅名標が入るように撮影しました。

 

上り列車(敦賀方面)

2021年1月31日14:31撮影 サンダーバード9両編成、上りホームの真ん中から撮影しました。

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午前が順光
主要駅からの列車接近時間 敦賀駅からプラマイ10分(特急)
徒歩アクセス 0分
駐車場所 駅向かいの休憩所に8台分の駐車場があります
周辺情報 駅向かいに休憩所があります。
最寄トイレ 駅向かいに公衆トイレあり

 

地図

 

 

敦賀~南今庄(北陸トンネル北側)

北陸トンネルから出てくる列車を撮影できる有名撮影地です。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2014年2月11日撮影

撮影地情報

オススメ撮影時間 朝から夕方前まで
主要駅からの列車接近時間 敦賀駅からプラマイ10分(特急)
徒歩アクセス 南今庄駅から400m徒歩5分
駐車場所 南今庄駅向かいの休憩所に8台分の駐車場があります
周辺情報 南今庄駅向かいに休憩所があります。
最寄トイレ 南今庄駅向かいに公衆トイレあり

地図

南今庄駅から線路沿いに西へ進むと「北陸トンネル出口300m」の看板があります。看板に沿って線路脇の道を150m進み短いトンネルの手前が撮影地です。

 

敦賀~新疋田(衣掛山)

2014年にできた新しい撮影地です。北陸本線と北陸新幹線を高台から上下線両方、敦賀駅や敦賀市街をバックに撮影できます。

撮影例

上り列車(米原方面)

2021年11月下旬14:32撮影、敦賀駅を発車した低速の列車を撮影できます。

 

2021年11月下旬14:42撮影、同じ列車を何度も撮影できます。

 

北陸新幹線敦賀車両基地をバックに撮影できます。

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午後順光
主要駅からの列車接近時間 敦賀駅からプラマイ2分(特急)
徒歩アクセス 西敦賀駅から登山口まで750m徒歩8分、登山口から撮影地まで徒歩15分
駐車場所 周辺の農道
周辺情報 鳩原ループ
最寄トイレ なし

 

地図

撮影場所は舞鶴若狭道の橋の下です。

撮影場所

登山口です。小浜線の近くにあります。

 

傾斜がある山道を15分ぐらい登ります。途中、鳩原ループの明かり区間付近を通ります。

 

撮影場所は舞鶴若狭道の橋の下です。敦賀市街を一望できる展望台でもあります。

 

新疋田駅

いまさら説明するほどないほど福井県内有数の撮影地です。新快速が停車し。無料駐車場があるため、関西から撮影にくる人が多いです。上下両列車を撮影できますが下り列車の撮影地として有名です。

撮影例

下り列車(金沢方面)

2021年11月下旬11:00撮影、構内はカーブしているため、編成全体を撮影できます。

 

上り列車(米原方面)

2021年11月下旬11:19撮影、上り列車の特急は中線を通過します。

 

撮影地情報

オススメ撮影時間 午後が順光です。
主要駅からの列車接近時間 鳩原ループの関係で上下列車で敦賀駅からの時間がずれます。
徒歩アクセス 駅構内です。
駐車場所 無料駐車場があります。
周辺情報 駅舎に自販機があります。
最寄トイレ トイレあり。

地図

 

併せて読みたい記事

〇福井県内の北陸新幹線撮影地候補

北陸新幹線

福井県内の北陸新幹線撮影地を紹介しています。新幹線は基本的に高架橋を走るため、撮影場所は在来線と比べ大幅に減ります。※2021年GWに敦賀~福井・石川県境間を実際に探索して見つけた新幹線車両を撮影できそうな撮影地候補地の記事を作成し、202[…]

 

鉄道関連記事はこちら

ハピラインふくい521系まとめ

雑記記事一覧