【ハピリン再開発⑤】ハピリンの建設工事記録(2015.7~2015.11)-福井市再開発-

福井県で一番高い建物「ハピリン」の建設工事記録です。

 

〇前記事は下記リンクより、④ハピリンの建設工事記録(2015.1~2015.6)です。

前に戻る

福井県で一番高い建物「ハピリン」の建設工事記録です。   〇前記事は下記リンクより、ハピリンの建設工事記録(2013.11~2014.12)です。 [sitecard subtitle=前に戻る url=http[…]

2015年7月頃

高層部の建設が進んでいます。目測で18階、高さ約80mまで鉄骨が組みあがっています。

西口駅前広場のバス乗降所の整備もはじまりました。バス乗降場は円形なので現在1/4π分のアーケードの基礎工事が進められています。2016年春のハピリンオープンに向け、ハピリン周辺では各種関連工事が進んでいます。

 

手間には福井鉄道福井駅停留場が設置されます。写真の基礎は駅の屋根を支える基礎になります。

 

スクランブル交差点より。

屋根付き広場「ハピテラス」の建設が進んでいます。

 

南通りより。

福井駅側(東側)より、東側の壁は地上から最頂部まで折れることなく連なっているので見上げると迫力があります。あと10mほど高くなります。

屋根付き広場の福井駅側では新しい観光案内所の整備が進んでいます。

 

西口駅前広場のバス乗降所の整備状況、アーケードの基礎工事が進んでいます。

 

 

上へ上へと1年かけ伸びていった鉄骨も間もなく最高地点に達しようとしています。

 

2015年8月頃

ついに最高階、22階まで鉄骨が組みあがりました。屋上にはエレベーター機械室等が入る建屋を設けるのでもう少し高くなります。

西口駅前広場のバス乗降所のアーケードも福井駅側が先行して整備が進められています。

 

福井鉄道福井駅停留場はアーケードの基礎工事が終わり、軌道の路盤工事が進められています。新駅は2面2線になります。

 

 

交番前から、西口は工事真っ盛りです。

2015年9月頃

ハピリン最高地点となる建屋の建設が進んでいます。タワークレーンも1機のみになり、建物全体の姿が確定しました。

低層部も外観工事が終わり、足場が撤去されました。ガラス張りのいまどきのデザインですね。ガラス窓がアオッサに似ています。

西口駅前広場ではバス停留所福井駅側のアーケード本体が姿を現しました。

 

福井鉄道福井駅停留場は延伸部の軌道路盤工事が進んでいます。

 

ハピリンの南通り側では歩道工事に向け、仮囲いが道路側に移動しました。歩道の幅員が従来よりも約1.5倍になります。

いつものスクランブル交差点より、定点観測の場所からでは建物全体を1枚の写真に入れることができなくなりました。

 

南通りより、低層部の外壁は良いデザインですね。

 

南側から、建物全体を1枚の写真に入れるには1街区分引いた箇所から撮影する必要があります。

 

アオッサ側より、タワークレーン横から見るとかっこいいですね。

 

アオッサ8階より、ハピリンの福井駅側には資材搬入用エレバーターが設置されています。

福井駅側より、西口駅前広場の工事に併せ、ハピリンとの間の仮設通路や仮囲いが小まめに移動しています。

 

 

西口駅前広場から見たハピリン全体、この姿が新しい福井都心のランドマークです。

2015年11月頃

建物の外観は完成し、タワークレーンも解体されました。

西口駅前広場ではバス乗降所の残りのアーケード工事が進んでいます。

 

福井鉄道福井駅停留場は軌道工事及びアーケード工事が進んでいます。電車通りの既存線路から駅前広場まで軌道が設置されました。線路はこれから設置されます。

 

福井駅停留所の工事の様子。

 

スクランブル交差点より、屋根付き広場の外観工事が終わり、足場が解体されました。駅前広場に飛び出した大屋根が印象的ですね。スクランブル交差点の南側の道路上には屋根が設けられました。

福井鉄道の軌道がスクランブル交差点を通り、西口駅前広場へ続いています。この後線路が引かれ、実際に電車が走るようになると新しい見所になりそうですね。軌道が設置されたことにより、電車が走行するイメージが思い描けます。

 

 

南通りより、外溝工事が進んでいます。南側の道路にも歩道が設置されます。現在、歩道整備工事に先駆けて地下埋設物の工事が行われています。

 

アオッサより、ハプリンの福井駅側にあった資材運搬用のエレベーターも撤去されました。建物内部のエレベーターが稼働しているということですかね。ハピリン南側では新しいホテル「福井マンテンホテル駅前」の建設が進んでいます。

福井駅側より、ガラス張りの屋根付き広場が見えるようになりました。

 

バス乗車場の工事も進んでいます。

 

バス乗降場のロータリー広場内では重機で恐竜化石の発掘作業?行われていました。

ハピリン北側の仮設通路より。

 

ハピリン北側は駅前広場と一体化されます。

 

ハピリン開業まで後4か月、工事もいよいよ終盤に入りました。3年かかった大工事も2016年いよいよファナーレです。

〇続き記事は下記リンクより。

次に進む

福井県で一番高い建物「ハピリン」の建設工事記録です。   〇前記事は下記リンクより、ハピリンの建設工事記録(2015.7~2015.11)です。 [sitecard subtitle=前に戻る url=https[…]

 

〇前記事は下記リンクより、④ハピリンの建設工事記録(2015.1~2015.6)です。

前に戻る

福井県で一番高い建物「ハピリン」の建設工事記録です。   〇前記事は下記リンクより、ハピリンの建設工事記録(2013.11~2014.12)です。 [sitecard subtitle=前に戻る url=http[…]

 

以下、関連記事。

①営業中の福井駅前ショッピングプラザ(2013.1)

解体前の福井駅ショッピングプラザ

あなたはハピリンができる前の福井駅前ショッピングプラザの姿を覚えていますか?現在、ハピリンが建っている場所には2013年1月末まで「福井駅前ショッピングプラザ」という名の駅前商店街があり、何十軒もお店が並んでいました。ここでは私が建物解体直[…]

②ハピリンが建設される前の福井駅前ショッピングプラザの解体記録(2013.2~2013.9)

福井駅前ショッピングプラザの解体記録(2013.2~2013.9)

ここではハピリン建設に伴い解体された福井駅前ショッピングプラザの解体記録を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、営業中の福井駅前ショッピングプラザ(2013年1月頃)です。 [sitecard subtit[…]

③ハピリンの工事記録(2013.11~2014.12)

ハピリンの建設工事記録(2013.11~2014.12)

福井県で一番高い建物「ハピリン」の建設工事記録です。   〇前記事は下記リンクより、ハピリンが建設される前の福井駅前ショッピングプラザの解体記録(2013.2~2013.9)です。 [sitecard subti[…]

福井駅前再開発情報一覧へ