• 2021年12月29日

芦原街道花月歩道橋撤去の様子③ 2021.12

福井市春山2丁目・花月1丁目の境にあり、芦原街道をまたぐ花月歩道橋が2021年11月8日に廃止され、撤去されました。ここでは解体中2021年11月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、芦原街道の花月歩道橋が廃止されました② 2021.11 花月歩道橋とは 概要 花月歩道橋は福井市春山2丁目・花月1丁目の芦原街道をまたぐ歩道橋です。1967年架橋、延長15.9m、幅員1.5mあります。 […]

  • 2021年12月29日

【北國銀行福井支店跡地4】(2021.12)解体②

福井市中央3丁目にある北國銀行福井支店跡地のビルの解体工事が始まりました。ここでは2021年12月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【北國銀行福井支店跡地3】(2021.11)解体 北國銀行福井支店とは 概要 北國銀行福井支店が順化1丁目の福井シネマ跡地に新築移転後、中央3丁目にある旧ビル(RC造5階建)は空きビルとなっていました。ビルと土地は貸しビル業などを営む石川商事(金 […]

  • 2021年12月28日

福井市林道安居1号線工事状況(後編) 2021.3

福井市安居地区の山中では林道安居1号線を建設しています。ここでは2021年3月現在の工事の状況を紹介します。後半。 〇前記事は下記リンクより、福井市林道安居1号線工事状況(前編) 2021.3 林道安居1号線とは 概要 林道安居1号線とは福井市本堂中から福井市末町の一光トンネル手前までをつなぐ林道です。林業専用道として建設されているため、道路幅員は3.6mです。 まだ開通しておらず、通り抜けはでき […]

  • 2021年12月28日

福井県知事公舎跡地開発の様子④ 2021.12 【エーシンガーデン若杉】

福井県知事公舎は2020年に廃止、土地建物は民間業者に売却され、現在「エーシンガーデン若杉」として宅地分譲地が整備されています。ここではエーシンガーデン若杉の概要と2021年12月現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井県知事公舎跡地開発の様子 2021.10【エーシンガーデン若杉】 エーシンガーデン若杉とは 概要 エーシンガーデン若杉とは2020年に廃止された福井県知事公舎跡地を […]

  • 2021年12月27日

エルパにてチラムネポスター展&話題のアニメポスター展開催 2021.12

2021年12月下旬より、エルパ2階の AIGLE横スペースにて「チラムネ×エルパ サイン入ポスター展&話題のアニメポスター展」を2022年1月9日まで開催しています。ってことで早速どんな感じが見てきました。 会場へ クリスマスが終わり、正月ムードになったエルパにきました。   会場は2階中央付近にある 紳士婦人服「AIGLE」の横スペースです。ファンノートが置かれている「AKUSHU […]

  • 2021年12月26日

【ますもBLD工事記録4】(2021.10~)外観・内装工事

福井最大の歓楽街である片町の南側入口に新たなランドマークとなる6階建ての複合ビル「ますもBLD」が建設されます。2020年9月に建物の取り壊しが行われ、2021年6月に新ビル着工しました。ここでは2021年10月以降の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【ますもBLD工事記録3】(2021.8~9)鉄骨組上げ 複合ビルについて 概要 片町南側入口にたっていた益茂証券の関連ビルである「ます […]

  • 2021年12月24日

イオンリテール建設の様子③ 2021.12

福井市西開発3丁目ではイオン系スーパーの福井再進出に向けた工事が行われています。ここではイオンリテールの概要と2021年12月現在の様子について紹介します。   〇前記事は下記リンクより、イオンリテールが福井市西開発に出店計画 2021.9 イオンリテールとは 概要 イオンリテールとは本州と四国で総合スーパーおよびスーパーマーケットのイオンやイオンスタイルなどを運営する企業です。イオング […]

  • 2021年12月23日

福井市林道安居1号線工事状況(前編) 2021.3

福井市安居地区の山中では林道安居1号線を建設しています。ここでは2021年3月現在の工事の状況を紹介します。前半。   林道安居1号線とは 概要 林道安居1号線とは福井市本堂中から福井市末町の一光トンネル手前までをつなぐ林道です。林業専用道として建設されているため、道路幅員は3.6mです。まだ開通しておらず、通り抜けはできませんが道の途中からは福井市街を見渡すことができ、新しい展望スポッ […]