- 2021年6月4日
福井西武8階レストラン街に新しい店が2店舗追加でできました 2021.6
2021年6月1日、2021年4月22日に暫定オープンした福井西武8階に新しいお店が2店追加でというわけでどのように変わったか早速取材してきました。 〇前記事は下記リンクより、福井西武8階レストラン街がリニューアルオープンしたので行ってみた 2021.4 リニューアルの概要 西武百貨店福井店は本館8階のレストラン街と屋上ビアテラスを全面改装するために2020年2月末に営業を終了しまし […]
2021年6月1日、2021年4月22日に暫定オープンした福井西武8階に新しいお店が2店追加でというわけでどのように変わったか早速取材してきました。 〇前記事は下記リンクより、福井西武8階レストラン街がリニューアルオープンしたので行ってみた 2021.4 リニューアルの概要 西武百貨店福井店は本館8階のレストラン街と屋上ビアテラスを全面改装するために2020年2月末に営業を終了しまし […]
2021年5月29日から30日にかけて福井県内で東京五輪の聖火リレーが開催されました。県内最後に行われたのが福井市です。ここでは福井市での聖火リレーの様子を紹介します。中編。 〇前記事は下記リンクより、福井市の聖火リレーの様子(前編) 2021.5 福井市のルート 福井市の聖火リレーのルート図です。18:48に福井県庁を出発、県庁線、お泉水線を北上し、松本通りを左折、フェニックス通りを南下し、19 […]
2021年5月29日から30日にかけて福井県内で東京五輪の聖火リレーが開催されました。県内最後に行われたのが福井市です。ここでは福井市での聖火リレーの様子を紹介します。 福井市のルート 福井市の聖火リレーのルート図です。18:48に福井県庁を出発、県庁線、お泉水線を北上し、松本通りを左折、フェニックス通りを南下し、19:23に中央公園に到着するルートです。11人のランナーがつなぎ、最後は津田寛治さ […]
大野市に初となる道の駅「越前おおの 荒島の郷」が2021年4月22日にオープンしました。福井県内最大級の規模を誇り、アウトドアブランド「モンベル」が福井県内初出店したとして話題になっています。というわけで2021年5月のGWに行ってきましたので紹介します。指定管理者がNEXCO中日本グループなので高速道路のサービスエリアみたいなおもしろい施設で、奥越のアウトドアや観光の拠点に特化した施設という印象 […]
大野市に初となる道の駅「越前おおの 荒島の郷」が2021年4月22日にオープンしました。福井県内最大級の規模を誇り、アウトドアブランド「モンベル」が福井県内初出店したとして話題になっています。というわけで2021年5月のGWに行ってきましたので紹介します。指定管理者がNEXCO中日本グループなので高速道路のサービスエリアみたいなおもしろい施設で、奥越のアウトドアや観光の拠点に特化した施設という印象 […]
2020年2月末に営業終了後、1年かけ改装作業がおこなわれていた福井西武8階のレストラン街が2021年4月22日に暫定オープンしました。というわけでどのように変わったか早速取材してきました。 〇前記事は下記リンクより、福井西武リニューアル後の様子 2021.3 リニューアルの概要 西武百貨店福井店は本館8階のレストラン街と屋上ビアテラスを全面改装するために2020年2月末に営業を終了 […]
ブックオフ福井板垣店は2021年2月14日に閉店しました。ここでは2021年4月中旬の店舗の様子を紹介します。現在建物の取り壊しが行われています。 〇前記事は下記リンクより、ブックオフ福井板垣店の閉店2週前の様子【2021年2月上旬】 ブックオフ板垣店とは 店舗概要 ブックオフは福井市内に4店舗あり、福井板垣店は福井市内でやしろ店に次いで二番目に大きなブックオフでした。2階建てで1階 […]
2021年3月13日、今年もJRのダイヤ改正の時期がやってきました。鉄道マニアとしては人気の列車が次々と廃止になっていくので悲しい日でもあります。北陸本線関係は5年前の北陸新幹線金沢開業で大きく変化し、次の2024年の敦賀開業までは大きな変化はないだろうと思っていましたが、昨今の社会情勢の影響で、伝統的な列車が今回の改正でいくつも廃止されることになりました。当記事ではその中から、北陸本線敦賀発金沢 […]