福井市中央公園の整備前の記録 2014.10

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは整備前の中央公園の姿を紹介します。

中央公園周辺再整備事業とは

概要

福井市中央公園は福井都心のど真ん中にある大型公園です。公園東側には県庁や福井城、南側は市役所、西側はホテルフジタ、北側は福井神社や順化小学校と公共施設や大型施設に囲まれており、平日日中も利用者が多い公園です。2018年に開催された福井国体に向け再整備が行われ、福井城二の丸堀を再現した石垣に囲まれた堀割広場など、歴史薫る空間に生まれ変わりました。

公園の再整備は2013年3月に県と市が策定した県都デザイン戦略の「福井城址公園」構想に基づき行われました。ちなみに、福井城西門の山里口御門復元もこの戦略に基づいています。2014年7月に一期工事として北側約1万1千m2の整備が始まり、2016年7月に完成。この時にかつてのお堀を再現した「西三の丸堀水景」やビジターセンター御座所などが整備されました。2016年9月に二期工事として南側約1万m2の整備が始まり、2018年8月に完成。この時に西二の丸堀を再現した半地下広場の「堀割広場」や噴水、遊具、梅園が整備されました。総工費は約10億円です。旧公園は円形広場を中心に森のような樹木や土塁がありましたが新公園は公園全体を見渡せる開放的な空間となりました。

国土地理院サイトより

完成イメージ図

○鳥瞰図

 

○平面図

 

福井市公園課サイトより

2014年10月(整備前の姿)

2014年10月頃の様子です。11月から本格的に撤去工事が始まる前に撮影しました。

俯瞰

○低層階より

個人的に、中央公園のイメージと言えば、芝生の円形広場と鬱蒼と茂る木々でした。

 

○高層階より

東側道路(県庁側)

左側の2棟の建物は2019年現在ありません。手間の防音シートが設置されている松田ビルは2011年に解体中ガス爆発を起こしてからしばらく放置されていました。

 

外周道路にあった路上駐車場は2014年11月1日に閉鎖され、東側道路は2014年11月中旬から通行止めになりました。

夏のフェニックス祭りの時には道路両脇に屋台がでていました。

2008年に復元された御廊下橋、山里口御門の復元工事のため、橋は通行止めになっています。

中央公園東側入口

 

個人的に中央公園のイメージと言えばこの辺の土塁と高木だと思っています。

お堀の水は下げられ、この場所に山里口御門の工事ヤードが作られます。

福井神社前です。東側道路はここまで車両通行止めになりました。

 

北側道路(福井神社側)

北側道路です。現在、道幅は狭くなりました。

2007年に解体された県民会館跡地はしばらく砂利の広場になっていました。

県民会館の在りし日の姿は下記記事にあります。

旧福井県民会館の解体前の記録とその後

かつて福井市中央公園の北側には福井県民会館がありました。7階建ての県民会館には大中小の会議室、県民ホール、各種団体の事務所が入居していましたが、2007年に開業した福井駅東口のAOSSA(7,8階部)に施設機能は移転しました。建物自体はその[…]

 

訪問時は工事ヤードとして使われていました。

西側道路(ホテルフジタ側)

中央公園正門です。横断歩道の位置は現在も変わりません。

ペデストリアンデッキ付近

右側の木々はすべて伐採され、2019年現在は水辺になっています。

 

正面に見えるのが円形広場です。公園でイベントが行われる時はメイン会場になることが多いです。たとえばフェニックス祭りの際はよさこいの演武場になります。

公園内部

それではペデストリアンデッキ付近から公園内部に入っていきます。

屋根付き休憩所、現在ビジターセンターがあるあたりです。

時計とホテルフジタ

この時代、芝生広場に謎のオブジェが置かれることが多かったです。巨大ベンチとか。

正門に向かいます。

正門付近

正門付近にはトイレと公衆電話がありました。公衆電話横にあったラジオ体操の像って現在どうなったのかな。

中央公園内各所の偉人の像がありました。写真は岡倉天心です。現在はペデストリアンデッキ付近に移設されています。

噴水付近

噴水、夏になるとよく子供が中で遊んでいました。

こういう記念樹は整備後どうなったのでしょうか。移設されたのかな?

高木の裏に大きなビルがある風景って昭和時代の都会の風景って感じがしませんか。

昔ながらのゴミ捨て、足羽山にもありました。

噴水から県庁方面に進みます。

福井震災の記念碑です。この碑は現在、順化公民館付近に移設されています。

福井神社方面、2007年までは左奥に県民会館の玄関がありました。

熊谷太三郎像、現在は順化公民館付近に移設されています。

噴水から福井神社側に移動しました。

上の写真の反対側

公園北東角にあった屋根付き休憩所です。

東側道路側入口

岡田啓介像、現在は幸橋南詰の広場に移設されました。

野外ステージ付近

公園東側の森の中には野外ステージがありました。

高校生がよくこのステージで演劇や歌の練習をしていました。

椅子のカラーは模様です。

この先は円形広場です。

2014年11月1日より野外ステージが使用できなくなる旨の張り紙があります。このステージって市役所の文化課が管轄なんですね。

 

遊具付近

野外ステージの順化公民館側に遊具がありました。現在の遊具がある場所と同じ場所です。

福井県の形をした滑り台

 

写真の勾玉上の赤ブロックは昔水辺でした。

 

右の建物は順化公民館です。

梅園に進みます。

梅園付近

正面のガス灯は同じ場所に現存しています。

市役所側入口、この入口は今もあります。

梅園エリア、現在も同じ場所に梅の数は少なくなりましたが梅園があります。

以上、中央公園の整備前の記録でした。次回は工事中の姿を紹介します。

工事記録の続きは下記リンクより、福井市中央公園の一期工事の記録 2015.2

一期工事の記録 2015.2

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは2015年2月現在の整備中(主に解体中)の中央公園の姿を紹介します。 前記事は下記リンクより、福井市中央公園の整備前の記録 2014.10 […]

 

〇中央公園再整備記事一覧

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは2019年10月現在の整備中(工事完了から1年後)の中央公園の姿を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井市中央公園の二期工事の記録 20[…]

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは2016年11月現在の整備中(2期工事開始したばかりの頃)の中央公園の姿を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、福井市中[…]

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは2015年2月現在の整備中(主に解体中)の中央公園の姿を紹介します。 前記事は下記リンクより、福井市中央公園の整備前の記録 2014.10 […]

①いまここ

福井市中央公園は2014年から2018年まで4年間にわたり再整備工事が行われました。ここでは整備前の中央公園の姿を紹介します。 中央公園周辺再整備事業とは 概要 福井市中央公園は福井都心のど真ん中にある大型公園です。公園東側には県庁や[…]

福井思い出建築物TOPへ

中央公園再整備記事はこちら

福井駅前再開発情報はこちら