- 2021年8月11日
【繊協ビル建替工事記録12】(2021.8)竣工
福井県繊協ビルは現在建替え工事の一期工事としてオフィス棟の建設が進められています。ここでは2021年8月の工事の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録11】(2021.7)完成直前 新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社団法人 福井県繊協ビル同業会 ・工期: […]
福井県繊協ビルは現在建替え工事の一期工事としてオフィス棟の建設が進められています。ここでは2021年8月の工事の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録11】(2021.7)完成直前 新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社団法人 福井県繊協ビル同業会 ・工期: […]
2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2016年10月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。その1。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録16-2】(2016.9)高架橋建設②-2 工事の概要 概要 えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮 […]
福井市下六条町にある福井厚生病院の隣接地では新病院の建設工事が進んでいます。ここでは新病院の概要と2021年7月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、福井厚生病院新築工事の様子 2021.5 福井厚生病院新棟とは 概要 現在の病棟は1983年完成で老朽化が進んでいることから新築移転することになりました。新しい病棟は現病院の南側の駐車場にRC造3階建てで建設され、2 […]
福井県内の北陸新幹線撮影地を紹介しています。新幹線は基本的に高架橋を走るため、撮影場所は在来線と比べ大幅に減ります。※2021年GWに敦賀~福井・石川県境間を実際に探索して見つけた新幹線車両を撮影できそうな撮影地候補地の記事を作成し、2023年9月以降、実際に撮影した新幹線の写真と随時入れかえています。 〇鯖江市から南側は下記リンクより 柿原トンネル北口 柿原トンネル北口の上です。加賀トンネルから […]
福井市中央2丁目にて熊谷組福井本店の建替え工事が進められています。2020年7月より工事が始まり、2021年7月完成予定です。ここでは2021年8月現在の工事の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、熊谷組福井本店の建設の様子 2021.2 熊谷組福井本店とは 概要 熊谷組は福井発祥の準大手ゼネコンです。1964年に東京に本社が移転するまでこの場所に本社があり、旧本社跡に建てら […]
現在、福井駅前では福井県最大の再開発事業として「福井駅前三角地帯再開発事業」が進められています。ここでは通称「三角地帯再開発B」エリアの2021年7月現在の様子について紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【三角地帯再開発B工事記録1-2】(2019.4)中央1丁目5番地北側の着工前の様子 三角地帯再開発事業Bとは 概要 ・事業名称:駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井 […]
北陸のソウルフードである8番ラーメンがついにカップラーメンとなり、2021年8月3日に全国のローソンで発売されることになりました。価格は228円、野菜ラーメンの塩の味が再現されており、パッケージは店内で使われている青い丼をイメージしています。 ってことで福井県民として早速買ってきましたので紹介します。 8番ラーメンとローソンの聖地で購入 8番ラーメンとローソンのコラボと聞いて、この店 […]
福井県繊協ビルは現在建替え工事の一期工事としてオフィス棟の建設が進められています。ここでは2021年7月の工事の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替工事記録10】(2021.5~6)内装工事・外壁完成 新繊協ビルの概要 ・事業名称:(仮称)新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社団法人 福井県繊協ビル同 […]