• 2020年3月16日

北陸新幹線福井駅関連の最新情報

ここでは北陸新幹線福井駅関連の新情報を時系列で紹介しています。新しい情報が出る毎に追記します。また、北陸新幹線関連記事もまとめています。 工事記録 北陸新幹線福井駅工事記録の最初のページです 北陸新幹線福井駅の工事記録は下記リンクより。2005年から2020年現在まで撮影し続けている新幹線福井駅部の15年およぶ工事記録です。 北陸新幹線福井駅工事記録のまとめページです 北陸新幹線福井駅工事記録TO […]

  • 2020年3月15日

福井市の通り名一覧と名付けの経緯

福井市内の幹線道路には様々な愛称(通り名)がついています。ここでは福井市内の通りの名前とルート(経路)、通り名がつけられた経緯について紹介します。 福井市内の通り名一覧 一覧図 番号 通り名 延長(km) ルート 1 明里橋通り 3.4 堀ノ宮交差点~西環状線 2 花月橋通り 2.2 文京5丁目(西環状線との交差点)~足羽小南東交差点 3 芦原街道 6.5 川合鷲塚町(坂井市境)~九十九橋北交差点 […]

  • 2020年3月14日

【北陸新幹線福井駅部工事記録10】(2008.4~6)高架橋工事終盤に入る

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは2008年4月~6月頃の工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録9】(2008.1~3)各所で高架橋工事中 2008年4月頃の様子 2008年4月5日の様子です。高架工事が本格的に始まって1年がたちました。 福井駅東口付近 アオッサより、奥の方で高架工事が進んでいます。 北陸 […]

  • 2020年3月11日

【福井銀行本店建設工事記録6】(2020.1~3)鉄骨組み上げ完了

福井最大の交差点・大名町交差点、その一角を占めているのが福井銀行本店です。現在、2020年12月完成を目指して、2年計画で本店ビルの建て替え工事が進められています。ここでは2020年1月から3月までの工事記録を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【福井銀行本店建設工事記録5】鉄骨工事(2019.11~12) 福井銀行新本店ビルの概要 ・事業名称:福井銀行本店新築工事 ・所在地:福 […]

  • 2020年3月9日

西武福井店新館閉鎖まで後1年、現状は?2020.3

2019年10月、西武百貨店福井店の新館が2021年2月に営業終了すると報道されました。北陸新幹線福井開業を控え、福井駅周辺では様々な再開発事業が進み、街が活気始めたこのタイミングでの発表に多くの人が驚いています。今回の発表は、そごう・西武が全国で進めている合理化の一環で、売り上げが低迷する新館を閉鎖し、黒字の本館に営業資本を集中させることにあります。新館は若者向けのテナントが中心でそれらのテナン […]

  • 2020年3月8日

【ハニー跡地再開発工事記録5】(2020.1~3)マンション1~2階施工

ハピリン西側の福井市中央1丁目10番地北側では再開発事業(通称:ハニー跡地再開発)で、2021年春の完成に向け、4棟の複合ビルの建設が進んでいます。ここでは2020年1月から3月までの工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【ハニー跡地再開発工事記録4】(2019.9~12)マンション基礎完成   中央1丁目10番地再開発の概要 通称「ハニー跡地再開発」 ・事業 […]

  • 2020年3月6日

【福井テラス建設工事記録4】(2020.1~3)低層階鉄骨工事

福井市順化1丁目、福井シネマ跡地では福井テラス(北國銀行福井支店)の建設工事が進められています。ここでは2020年1月から3月までの工事記録を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、福井シネマが解体され、更地化されるまでを紹介しています。 新ビルの概要 新ビルは鉄骨7階建て(高さ約37m)で1,2階と3階の一部に北國銀行が入居し、1階には支店窓口とローンセンター、ATMを設けられます […]

  • 2020年3月5日

ホテルフジタ福井からの展望-福井展望スポット-

ホテルフジタ福井は福井市都心にあるシティホテルです。2016年にハピリンが完成する前で福井県内で一番高い建物でした。最上階の17階は展望レストランがありましたが、現在は閉店しているため、16階客室から展望を楽しむことができます。なお、ホテルなので原則宿泊者しか客室フロアに立ち入ることができません。私はこの日、ホテルに宿泊して撮影しました。   総合点数 15 美しさ 4 アクセス 5 雰 […]