• 2020年2月13日

【北陸新幹線福井駅部工事記録6】(2007.6~7)橋脚にょきにょき期

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは2007年6~7月頃の各所でにょきにょき橋脚が施工されている様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録5】(2007.5)橋脚工事が本格的になる 2007年6月頃の様子 2007年6月3日の様子です。各所で橋脚工事が進んでいます。 福井駅東口付近 アオッサより、足場が組んである橋脚が […]

  • 2020年2月11日

西武福井店のレストランフロアがリニューアルへ 2020.2

2020年2月7日、西武福井店の8階レストランフロアと屋上のビアテラスが全面改装されることが発表されました。現在営業しているお店は2020年2月末に閉店し、5月下旬に屋上ビアテラスを、7月下旬に8階レストラン街がリニューアルオープン予定です。 レストランフロアのリニューアルは1980年にだるまや西武になって以降初めてで、福井西武と福井銀行、福井テレビの3社がプロジェクトチームをつくり、リニューアル […]

  • 2020年2月10日

国道416号白方~布施田バイパス工事状況② 2020.1

一般国道416号の福井市白方町~布施田町では現在バイパス工事が行われています。ここでは2020年1月現在の工事の状況を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、国道416号白方~布施田バイパス工事状況 2019.5   国道416号(白方~布施田バイパス)とは 概要 一般国道416号は福井市から勝山市を経由し小松市に至る延長約91kmの道路です。福井市内は東西に通っており、道 […]

  • 2020年2月7日

【北陸新幹線福井駅部工事記録5】(2007.5)橋脚工事が本格的になる

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは2007年5月頃の橋脚工事が本格化した新幹線工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録4】(2007.3~4)橋脚工事が始まる 2007年5月頃の様子 2007年5月3日の様子です。福井駅側から橋脚工事が進んでいます。 福井駅東口付近 アオッサより   足場が密集して […]

  • 2020年2月4日

【ハニー跡地再開発】オフィス棟の建築計画が公表されました 2020.2

福井駅西口のハピリン横で進められている中央1丁目10番地区優良建築物等整備事業、通称「ハニー跡地再開発」の北東に建設されるオフィス棟の建築計画が公表されました。ここではオフィス棟の建築計画について紹介します。 オフィス棟の概要 ハニー跡地再開発について ハニー跡地再開発事業は4棟の複合ビルで構成されています。下記図でA棟(共同住宅・スーパー)と記載されている建物は「デュオヒルズ福井駅前」として20 […]

  • 2020年2月3日

【北陸新幹線福井駅部工事記録4】(2007.3~4)橋脚工事始まる

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは2007年3,4月頃の新幹線工事の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録3】北陸本線線路跡地の利用が進む(2006) 2007年3月頃の様子 2007年3月上旬頃の様子です。各所で基礎工事が進められており、橋脚工事に着手しているところもあります。 福井駅西口広場 西口駅前広場整備 […]

  • 2020年1月31日

旧布施田橋撤去工事状況② 2020.1

福井市~坂井市の九頭竜川では福井県道10号丸岡川西線の布施田橋の架替え工事が行われています。ここでは2020年1月現在の工事の状況を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、旧布施田橋撤去工事状況 2019.5 2020年1月頃の様子 2020年1月上旬頃の様子です。 工事看板 5月の頃と工事看板の内容が異なります。 2020年度内は河川敷内の上部と橋脚の撤去で終わるみたいです。   右岸 […]

  • 2020年1月30日

福井県繊協ビル建替工事の最新情報

ここでは福井県繊協ビル建替工事の新情報を時系列で紹介しています。新しい情報が出る毎に追記します。 〇工事記録は下記リンクより 報道発表 2018年6月29日報道 2023年春完成を目指し繊協ビル建替計画中 繊協ビルを運営している福井県繊協ビル同業会は現在のビルを取壊し、新ビルと立体駐車場の建設を計画していることを公表しました。現在のビル(地上8階(塔屋を含め10階とする資料もあり)、地下2階、延床 […]