• 2019年3月20日

【ハニー跡地再開発工事記録1】ハニー食市場北の庄及びその周辺建物の解体前の記録

2019年3月現在、ハピリン西側の福井市中央1丁目10番地北側では再開発事業(通称:ハニー跡地再開発)で4棟の複合ビルの建設が進んでいます。ここでは私が営業中に記録したハニー食市場北の庄及びその周辺建物の在りし日の姿をお伝えします。 ハニー食市場北の庄とは ハピリン西側の福井市中央1丁目にて2017年5月23日まで営業していたスーパーです。今回の再開発予定地で最大の建物になります。スーパーが入って […]

  • 2019年3月19日

林道美山線からの展望と行き方-福井展望スポット-

福井市南東部の山中を走る林道美山線。福井市田尻町から始まるこの林道は一乗地区と美山地区の間を、一乗城山、白椿山、一乗山の山頂付近を通り、福井市赤谷町に至る大規模林道です。幅員は5mあり、北半分は舗装されているため、普通車でも難なく走行できます。林道は山の高いところを走るため、ところどころに見渡しが良い場所があります。林道北側では福井平野北部や白山、林道南側では鯖江・武生方面を展望することができます […]

  • 2019年3月17日

下市山からの展望と行き方-福井展望スポット-

福井市西部にある下市山(標高260m)。市街地近くにあり、駐車場や登山道(ミルキングコース)、展望台が整備されているため、気軽に登山することができます。多くの人が利用するみくりや清水登り口からですと、登山道入り口~第1展望所10分、第1展望所~第2展望所10分、第2展望所~山頂20分で登ることができます。福井市街を展望するのなら、山頂まで行かなくても、第1展望所や第2展望所からでも十分楽しめます。 […]

  • 2019年3月16日

ドーミーイン福井の建設工事記録(2017.9~2018.3)-福井市再開発-

ドーミーイン福井とは2019年3月19日(火)開業のビジネスホテルです。福井市中央1丁目のカトー立体パーク跡地に建設されました。全国でホテル事業を手が得る手掛ける共立メンテナンス(東京)が福井県内初進出です。ドーミーインは富山、金沢には進出済みなので福井開業で北陸3県すべてに進出になります。 このホテルの特徴は、9階浴場です。南側に設けられており、足羽山や足羽川を眺望することができます。また、ホテ […]

  • 2019年3月16日

東郷槙山(槙山公園)からの展望と行き方-福井展望スポット-

福井市南東部にある東郷槙山(標高110m)。東郷槙山の中腹のコブ山は「城山」と呼ばれており、戦国時代には一乗谷城の支城が設置されていました。城跡は槙山公園になっており、そこまで舗装された林道が伸びていて、車で楽に山上の公園駐車場まで上がっていくことができます。かつての城台跡は広場に整備されそこから福井都心方面が、槙山公園の広場からは西側をそれぞれ見ることができます。また、槙山公園からは登山道が伸び […]

  • 2019年3月15日

カトー立体パークの解体前の記録-福井思い出建築物-

現在、ドーミーイン福井が建っている場所には2017年6月まで「カトー立体パーク」という立体駐車場がありました。ここでは私が営業中に記録した駐車場の在りし日の姿をお伝えします。   ドーミーイン福井工事記録はこちら。 カトー立体パークとは 株式会社加藤が運営している4階建(3階+屋上)自走式立体駐車場です。1972年に開業、45年間営業しました。ドーミーイン福井建設に伴い、2017年6月3 […]

  • 2019年3月13日

【ハピリン再開発①】ハピリンができる前の福井駅前ショッピングプラザの記録(2013.01解体直前)-福井思い出建築物-

あなたはハピリンができる前の福井駅前ショッピングプラザの姿を覚えていますか?現在、ハピリンが建っている場所には2013年1月末まで「福井駅前ショッピングプラザ」という名の駅前商店街があり、何十軒もお店が並んでいました。ここでは私が建物解体直前に記録した福井駅前ショッピングプラザの姿をお伝えします。 福井駅前ショッピングプラザ外観 2013年1月撮影。2013年2月(番匠のある街区は2013年1月7 […]

  • 2019年3月11日

グリーンハイツ五号公園からの展望と行き方-福井展望スポット-

福井市南西部にあるニュータウン「グリーンハイツ」、団地内のグリーンハイツ五号公園は高台にある大きめの公園で、展望台が設置されています。展望台からはグリーンハイツはもちろん、福井市街西部~南部を見渡すことができます。公園は街灯や屋根付き休憩所(ベンチあり)もあるため、夜景スポットとしても楽しめます。展望台は団地から目測で20mほど高い場所にあり、そこに至るには急な階段を上る必要があります。 &nbs […]