- 2025年8月19日
福井市花月1丁目にゲンキー花月店ができます① 2025.7
福井市花月1丁目では2026年春にゲンキー花月店ができます。ここでは新店舗の概要と2025年7月現在の様子を紹介します。 ゲンキー上野本町店とは 概要 福井市花月1丁目にある真宗大谷派福井別院本瑞寺、通称東別院の境内にあった市営花月駐車場跡地にゲンキー花月店が建設されます。2025年8月着工、2026年春オープン予定です。 建設場所 住所は福井市花月1丁目2-28です。 現在の様子 […]
福井市花月1丁目では2026年春にゲンキー花月店ができます。ここでは新店舗の概要と2025年7月現在の様子を紹介します。 ゲンキー上野本町店とは 概要 福井市花月1丁目にある真宗大谷派福井別院本瑞寺、通称東別院の境内にあった市営花月駐車場跡地にゲンキー花月店が建設されます。2025年8月着工、2026年春オープン予定です。 建設場所 住所は福井市花月1丁目2-28です。 現在の様子 […]
2021年12月が始まったチラムネ福井コラボも2025年夏で第5弾となり、今年のテーマ「まちあわせ」にあわせたパネルが登場しました。今年から「福井コラボ実行委員会」方式となり、パネル設置場所にスポンサー企業も入るようになりました。ここでは今年のパネル設置場所(7人分7カ所)について紹介します。 チラムネ福井コラボ第5弾の概要 2025年8月1日~2025年10月5日の日程でチラムネ福井コラボ第五弾 […]
福井市花堂中2丁目にクスリのアオキ花堂中店ができます。ここでは新店舗の概要と2025年8月現在の様子を紹介します。 クスリのアオキ花堂中店とは 概要 クスリのアオキ(本社:石川県白山市)は福井市花堂中2丁目にクスリのアオキ福井花堂中店を2026年3月(計画書上の日付)にオープンさせます。S造平屋建て、延べ床面積1447m2、店舗面積1162m2、駐車場40台、駐輪場20台、営業時間9~24時。20 […]
福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の11話・12話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年8月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。 当記事で使用する画像は上記サイトより引用 〇前記事は下記リンクより、【森村 […]
福井市が主な舞台となっているバイク漫画「バイクが趣味の地味子の日常」、通称「森村さん」の9話・10話に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2025年8月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 森村さんはcomicborder、マンガルト、などで月1ペースで連載しています。 当記事で使用する画像は上記サイトより引用 〇前記事は下記リンクより、【森村さ […]
福井市都心北部にある福井大学文京キャンパス、キャンパス内にある13階建ての総合研究棟(13階建て、高さ約50m)からは福井市街を見渡すことができます。福井都心を北側から一望できる数少ない展望スポットです。総合研究棟には平日日中のみ立ち入ることができます。 〇福井大学13階からの展望の2019年版は下記リンクより。 総合点数 13 美しさ 4 アクセス 4 雰囲気 3 穴場度 2 車内 […]
福井駅南通り沿いでは2024年10月から既存建物の解体工事が本格化しました。ここでは2025年6月上旬現在の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【南通り再開発工事記録17】(2025.5上)既存建物解体⑪ 南通り再開発事業とは 概要 通称「南通り再開発」 ・事業名称:福井駅前南通り地区第一種市街地再開発事業 ・所在地:福井市中央1丁目10番街区、11番街区、22番街区 ・開発事業者:市街 […]
福井県繊協ビルの建替え記録です。ここでは2025年7月上旬の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【繊協ビル建替126】(2025.6中)外壁工事 新繊協ビルの概要 福井県繊協ビルはオフィス棟(業務棟)が2021年8月2日に竣工、駐車場棟は2023年9月13日竣工、最後のホテル棟を建設中です。 ・事業名称:新福井県繊協ビル ・所在地:福井市大手3丁目901-1,902-2 ・建築主:一般社 […]