福井鉄道・えちぜん鉄道の田原町駅の建替え工事記録⑨です。ここでは駅前広場の整備の最終工程を紹介します。
〇前記事は下記リンクより、【田原町駅建替工事⑧】駅前広場と田原町ミューズの整備(2017.02~11)
福井鉄道・えちぜん鉄道の田原町駅の建替え工事記録⑧です。ここでは駅前広場の整備の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【田原町駅建替工事⑧】駅前広場と田原町ミューズの整備(2017.02~11) [sitecard su[…]
2018年3月中旬頃
2018年3月中旬頃の様子です。ミューズ前の外溝工事はまだ終わっていませんが田原町ミューズが先行して開業しました。
○田原町ミューズ内部
完成したばかりなのでどこもきれいです。床がぴかぴかなため靴のまま入室しても大丈夫ですが躊躇しちゃいました。この施設は音楽イベントの開催を中心に考えられているため、が音響設備や照明が充実しています。
○フェニックスプラザのアーケード
仮囲いや仮設足場が外され、全貌が姿を現しました。まもなく供用開始します。
2018年3月末、田原町周辺の整備事業は完了しました。
2019年8月上旬頃
2019年8月上旬頃の様子です。整備が完了して1年がたち、新しい施設も街になじんでいました。
駅前広場
芝生がきれいに整備されています。
田原町駅舎全体
えちぜん鉄道側の駐輪場
田原町ミューズと南広場
福井鉄道駅舎
えちぜん鉄道の線路が近いです。
広場でてすぐに変電設備があります。
田原町踏切
福井鉄道側
かつて駐車所だった場所は歩道と花壇になっています。福井鉄道の留置線が目の前にあります。
福井鉄道乗務員休憩所
福井鉄道の駅舎前には車寄せが整備されました。
福井鉄道側の駐輪所
田原町駅周辺各所に案内板が設置されています。
奥から、乗務員休憩所、駐輪所、トイレ、待合室、改札、窓口です。最近の公共施設は鉄骨造りで木の外観が流行なのでしょう、中央公園のビジターセンターも鉄骨と木の組み合わせです。
待合室はエアコン完備です。撮影時は真夏日だったため、乗客は冷房の効いた待合室にいました。
待合室の横にはトイレがあります。田原町駅のトイレはここのみです。
3番線、福井鉄道専用ホームです。ホーム入口にロープが張られており、時間になったらホームに上がれるようになっています。なお、ホーム上に椅子はありません。
えちぜん鉄道側
2番線、相互直通列車専用ホームです。
1番線、えちぜん鉄道専用ホームです。
1,2番線への入口は共通です。
えちぜん鉄道のきっぷ売り場
駅名表、吹き出しの形をしています。
キーボが来るとこんな感じです。
高床ホームと低床車が止まる違和感
田原町踏切付近より、えちぜん鉄道のホームがよく見えます。
田原町ミューズと南広場
駅とミューズもアーケードでつながっています。
南広場、芝生がジクザクです。
アーケード途中にあった引き戸、中は変電設備でした。
施設外観
ミューズの館内機材はクラウドファンディングで資金調達をされたため、支援者一覧が張り出されています。
南広場と駅舎
イベント開催時以外は多目的待合スペースとして10時~18時の間は誰でも利用できます。
ミューズの入口は駅舎側のみです。裏にある扉は勝手口で普段は施錠されています。
○フェニックスプラザへのアーケード
このアーケードは田原町駅者とつながっているため、雨天時も傘を差さずに駅からフェニックスプラザに行くことができます。バリアフリー対応済。
以上、田原町駅の建替え工事記録⑨でした。この記事をもって、2014年から5年間にわたり記録した田原町駅建替事業の記録は完結となります。この5年で田原町駅は昭和を雰囲気を漂わせる駅から、令和時代の最先端の駅に生まれ変わりました。以前の木造駅舎は扇形の形をしており、利用者に人気があったので新駅舎のどこかに旧駅舎の展示や記念物が設置されるだろうと思っていましたが、どこにも設置されませんでした。田原町の一番の利用者である高校生は旧駅舎のことを知りません。様々なメディアにも取り上げられてきた歴史ある駅なのでせめて簡単な解説版の設置だけでもしていただけたら駅利用者や地域の人に喜ばれると思います。旧駅舎の功績と共に今の田原町駅はあります。
〇前記事は下記リンクより、【田原町駅建替工事⑧】駅前広場と田原町ミューズの整備(2017.02~11)
福井鉄道・えちぜん鉄道の田原町駅の建替え工事記録⑧です。ここでは駅前広場の整備の様子を紹介します。 〇前記事は下記リンクより、【田原町駅建替工事⑧】駅前広場と田原町ミューズの整備(2017.02~11) [sitecard su[…]