- 2021年12月4日
福井県内の勝木書店巡り①(嶺北北部・奥越編)
福井資本の書店である「勝木書店」、福井県民にとって昔からある身近な本屋さんとして愛されています。勝木書店は地元福井を中心に北陸や関東でも展開しており、別書店ブランドもあります。本拠地福井県内には12店舗あり、ここ10年店舗のリニューアルが進み、かつての「勝木書店」から「SuperKaBoS」に名称を変え、かつてのエメラルドグリーンの内装の店舗は数を減らしてきました。多くの店舗ではゲオと提携しており […]
福井資本の書店である「勝木書店」、福井県民にとって昔からある身近な本屋さんとして愛されています。勝木書店は地元福井を中心に北陸や関東でも展開しており、別書店ブランドもあります。本拠地福井県内には12店舗あり、ここ10年店舗のリニューアルが進み、かつての「勝木書店」から「SuperKaBoS」に名称を変え、かつてのエメラルドグリーンの内装の店舗は数を減らしてきました。多くの店舗ではゲオと提携しており […]
福井市志比口1丁目の板垣橋通り沿いに計画されている葬儀場建設計画に対し、周辺住民が反対運動をしています。ここでは概要と2021年11月の様子を紹介します。 葬儀場計画とは 概要 福井市志比口1丁目の板垣橋通り沿いの田を葬儀会社が購入、2021年10月に周辺住民に建築計画を知らせたことから反対運動がはじまりました。周辺住民7人は「葬儀場建設を反対する住民の会」を結成、幟を立てたり、市に要望したりする […]
越前市武生中央公園にある観覧車は福井県内唯一の観覧車です。1978年に運行開始以来、43年間市民に親しまれましたが老朽化で2021たけふ菊人形後の11月末に運行が終了します。というわけで最後に乗り納めしてきました。ここの観覧車に乗ったのは今回初めてです。後半。 〇前記事は下記リンクより、福井県唯一の観覧車にのってみた(前半) 2021.10 観覧車の概要 武生中央公園の観覧車は菊人形の大型遊具の目 […]
越前市武生中央公園にある観覧車は福井県内唯一の観覧車です。1978年に運行開始以来、43年間市民に親しまれましたが老朽化で2021たけふ菊人形後の11月末に運行が終了します。というわけで最後に乗り納めしてきました。ここの観覧車に乗ったのは今回初めてです。前半。 観覧車の概要 武生中央公園の観覧車は菊人形の大型遊具の目玉として1978年に整備されました。高さ38m、ゴンドラ16基、福井県内唯一の観覧 […]
福井駅前では再開発が進み、昔からある地下街がビルごとなくなっており、2021年10月現在、3か所にまで減りました。ここでいう地下街は複数のテナントが入居している地下フロアとし、1,2テナントとしか入っていない、地下テナントは除外しています。 福井西武 概要 西武百貨店福井店の地下街は福井県内最大で、食品街となっています。かつては隣の新館の地下街と地下通路でつながって巨大な地下街を形成していました。 […]
かつて福井市内に3店舗あったゲーム、DVDソフト、レンタルを扱っていた宝島王国の跡地が2021年10月現在どうなっているのかを紹介します。 宝島王国とは 宝島王国とは100満ボルトなどを展開する株式会社サンキューがかつて運営していたゲーム、DVDソフトの販売及びレンタルを取り扱う店です。かつては北陸を中心に全国に出店しており、福井市内に3店舗ありました。サンキューは100満ボルトの家電関係の取り扱 […]
2021年夏の東京オリンピックに向けて、福井鉄道のフクラムに福井市ゆかりの選手のラッピング車が登場しました。 ラッピング車概要 ラッピング車両は2021年7月18日から運行を開始、フクラム第三編成のF1003に施されました。福井市ゆかりの7選手(プロ野球の吉田正尚選手、バレーボールの清水邦広選手、ハンドボールの堀川真奈選手、自転車の脇本雄太選手、プロ野球の栗原陵矢選手、トライアスロンの岸本新菜選手 […]
福井駅西口の中央大通りと県庁線では2021年10月2日から17日まで歩道上に露店が展開する社会実験「ふくみち」が行われています。ここでは社会実験の内容と2021年10月2日の様子を紹介します。 ふくみちとは ふくみちとは中央大通りと県庁線の歩道計約140mに時間帯や曜日に応じてキッチンカーやオープンカフェなどを設置して市民の憩いの場や賑わいの空間を作り出す社会実験です。2021年10月2日から17 […]