【チラムネ聖地巡礼⑭】6.5巻(2~4章)登場地紹介 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

福井市が舞台となっているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)原作6.5巻の2~4章に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2022年3月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。

〇前記事は下記リンクより、【チラムネ聖地巡礼⑬】6.5巻(1章)登場地紹介 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

前に戻る

福井市が舞台となっているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)原作6.5巻の1章に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2022年3月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 […]

6.5巻3~4章の主な登場地

6.5巻は6巻の続きで2~4章では各人の与太話となっています。

書籍ページ 登場場所
2章 164 ウララ
明日風編 232 福井駅ロータリー
233 スクランブル交差点
234 HOSHIDO
3章 279 ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場)
優空編 285 鷹巣綱元直営の海鮮処
287 群青惣菜部
295 かじきのソースカツ
305 アメ横夢菓子市
312 横井チョコレート
328 河川敷
4章 陽編 369 足羽高校、地獄坂

2章

2章「やがて涙で咲かす花」は明日風と朔がウララ本社に行き、編集者を疑似体験するお話です。

ウララ

書籍版P164。福井市板垣3丁目にあるウララコミュニケーションズへURALA編集長に会いにいきました。

管制塔を連想させる外観です。

 

ウララコミュニケーションズのロゴ

 

道路向いの駐車場には社名の入った車が並んでいます。

 

福井駅ロータリー

書籍版P232。ウララを出ると福井駅のロータリーまで送迎されます。

ウララからなので福井駅東口の乗降場に送迎されたと推測しました。

スクランブル交差点

書籍版P233。2人は福井駅前を散策します。

スクランブル交差点です。以前は「とおりゃんせ」のメロディーが流れていましたが今は「かっこう」です。

 

ガレリア元町のアーケードを進みます。

 

アーケードを抜けると、スナックの看板が並ぶ、歓楽街に至りました。

なぜこの場所に歓楽街があるのかは明治までの河童伝説から昭和の市場・中央劇場までと長くなるのでおいておきます。朔は「歌舞伎町じゃあるまいし」と言っていますが、ここは片町以上に福井で一番「歌舞伎町」に近い場所だったんですよね。風俗街的な意味で。

 

HOSHIDO

書籍版P234。明日風はビルの1階に「本屋」と書かれた看板を見つけ、中に入ります。

道路に面した場所にはカフェ「クマゴローカフェ」があり、ホシドは後ろにあります。

 

昭和ながらの雑居ビルなので、うす暗く、アンダーグランド的な雰囲気があります。年季の入ったエレベーターの先に店があります。

 

スナックを居抜きした本屋です。この店にはチラムネの聖地巡礼ノートが置かれています。

 

店内の優空のタペストリーには裕夢先生のサインがありました。

以上、2章でした。

3章

3章「彼女と彼の椅子」は優空と朔が市場に買い物に行くお話です。

ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場)

書籍版P279。優空はデートと題し、福井市中央卸売市場内にある「ふくい鮮いちば」へ買い物にいきます。

市場の正門です。

 

 

正門入って左側に直売所である「ふくい鮮いちば」があります。

 

フロアマップです。

 

緑色の床を挟んで両側には各種お店が並び、魚介類を中心に野菜や果物が購入できます。飲食店もあります。

 

花も売っています。

鷹巣綱元直営の海鮮処

書籍版P285。入口近くに鷹巣綱元直営の海鮮処「群青」があります。

お店紹介の看板

 

店内です。

 

刺身定食を食べました。かじきのソーツカツ付きです。

 

鷹巣

書籍版P285。鷹巣綱元直営の海鮮処の「鷹巣」の紹介です。

鷹巣は福井北西部にある沿岸部の地区名です。福井市街から一番近い海水浴場として有名です。優空が子供の頃に夏に家族でお出かけした思い出の場所です。

 

海水浴場の南側に海鮮処の仕入れ先である鷹巣漁港があります。

 

漁港です。

 

群青惣菜部

書籍版P287。2人は市場内のお店をぐるっと回ります。

群青の惣菜部です。

 

表紙裏の優空のカラー挿し絵はここがモデルでしょう。かじきのソーツカツは売り切れでした。

 

アメ横夢菓子市

書籍版P305。市場を出た2人は近くのアメ横 夢菓子市に行きます。

大きく「アメ横」と書かれた看板があります。

 

お店の扉の上部んは「夢菓子市」と書かれています。入口を左手先です。

 

自動ドアをくぐって店内に入ります。

 

倉庫のような内装です。お菓子の問屋がやっているお店でまとめ買い向きですが、ばら売りもあります。

 

駄菓子コーナーには懐かしいお菓子が並んでいます。

 

朔の思い出話にでてきたお菓子の詰め放題もあります。

 

2人は店外に出て気が付きますが、店内には横井チョコレートのコーナーもあります。純チョコおいしいですよ。

 

2022年4月2日撮影、店内にチラムネコーナーが早速設置されました。

河川敷

書籍版P328。優空の家で荷物を置き、料理の準備をしたら、朔の家にいく途中で河川敷によります。

朔の家は上北野2丁目付近と推測しているため、2人が腰かけたのは荒川の河川敷と推測しました。

 

以上、3章でした。

4章

4章「かかげた両手に花束を」は陽が部活の先輩とバスケ試合をするお話です。試合が中心のため、登場地は1か所しかありません。

足羽高校、地獄坂

書籍版P369。東堂舞の普段の練習の話として学校近くの地獄坂が紹介されます。

足羽高校は山の上にあり、正門まで坂道が続きます。麓から校舎まで目視20mの標高差があります。

地獄坂のモデルはこの坂道でしょう。

 

以上、チラムネ6.5巻の登場地紹介でした。7巻に続く。

〇続き記事は下記リンクより、【チラムネ聖地巡礼⑮】7巻(1~2章)登場地紹介 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

次に進む

福井市が舞台となっているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)原作7巻の1~2章前半に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 〇前記事は下[…]

〇前記事は下記リンクより、【チラムネ聖地巡礼⑬】6.5巻(1章)登場地紹介 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

前に戻る

福井市が舞台となっているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)原作6.5巻の1章に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(2022年3月)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。 […]

あわせて読みたい記事です

〇【チラムネ聖地巡礼①】1巻(1~3章)登場地紹介 【千歳くんはラムネ瓶のなか】

聖地巡礼

福井市が舞台となっているライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(チラムネ)原作1巻に登場した場所を紹介します。場所を特定し、実際に聖地巡礼(舞台探索)をしてきました。ネタバレも含みますので未読の人は注意してください。1巻で登場する場所は全[…]

 

チラムネ関連記事はこちら

チラムネ記事まとめ