2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2018年5月頃のえち鉄用高架橋建設とその前後の北陸新幹線工事の様子を紹介します。高架橋が完成し、試運転がはじまりました。
〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録22-2】(2017.12)駅舎建設③-2
2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2017年12月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。2017年最後の取材です。その2。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録22-1】(2[…]
工事の概要
概要
えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線工事が始まり2015年9月完成、線路切り替え後、2015年12月よりえちぜん鉄道高架線工事が始まり2018年6月に完成しました。工事延長は2.9kmで、3駅が高架化されました。
ルート図
2018年5月頃の様子
2018年5月25日の様子です。高架橋が完成し、試運転がはじまりました。各駅舎では内装工事が行われています。
若草公園付近
若草公園付近の北陸新幹線の工事の様子から紹介します。
公園は封鎖され、遊具類は撤去され、敷地内で新幹線工事が行われています。
北側(芦原方面)、マンションの間に高架間が建設されます。
南側(福井駅方面)
公園の西側、奥に見えるのは開発跨線橋です。
封鎖された公園
市道は通行止めになり、歩行者通路が設置されています。
現場の様子
開発跨線橋東側付近
開発跨線橋の東側にきました。
開発跨線橋の東側の信号付き交差点は現在丁字路ですが将来、福井口駅横の木田橋通りが志比口開発線という名で延伸し、この交差点に接続します。そのため、交差点南側にある住宅は解体されます。
8軒中すでに2軒が解体済です。
開発跨線橋
北側
開発跨線橋から北側を見ます。
南側
跨線橋南側です。
ラブホテルを解体しています。
ビル真ん中に新幹線が通ります。
開発跨線橋南東側
開発跨線橋南東側です。
ラブホの壁と看板はまだ残っていました。
西側(線路側)の入り口横には「閉店しました」の看板があります。
西側(線路側)の入り口からみた建物です。
南側に来ました。半円型の特徴ある建物でしたが半分以上解体済です。
南側、新幹線高架橋の基礎杭工事をしています。
えち鉄交差付近
東側
えちぜん鉄道と北陸本線が交差する地点の北東側です。
えち鉄の盛土を削って、新幹線高架橋を建設する準備をしています。
この道路は車両通行止めになっています。
迂回のお知らせ。
西側
開発跨線橋をわたり、西側にきました。
えちぜん鉄道と北陸本線が交差する地点の南東西側です。えち鉄の方面がコンクリートで固められています。
次回はえち鉄本社付近からです。続く。
〇続き記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録23-2】(2018.5)高架完成-2
2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2018年5月頃のえち鉄用高架橋建設とその前後の北陸新幹線工事の様子を紹介します。高架橋が完成し、試運転がはじまりました。その2。 〇前記事は下記リンクより、【え[…]
〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録22-2】(2017.12)駅舎建設③-2
2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2017年12月頃のえち鉄用高架橋建設の様子を紹介します。2017年最後の取材です。その2。 〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録22-1】(2[…]
併せて読みたい記事
〇第一部は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録1】(2005.5)北陸本線福井駅仮設ホーム・線路撤去中の様子
2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは北陸新幹線福井駅部の概要と2005年頃5月頃の福井駅周辺の様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅部について 富山駅~金沢駅と福井駅は同時着工 2004年12月、政府は[…]
〇第二部(当回)は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録1】(2013.10)工事開始前の福井口駅
2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここではえちぜん鉄道仮線工事開始前の2013年10月に開催されたえちぜん鉄道開業10周年記念イベントの様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅の15年に及ぶ工事記録を「北陸新[…]