【えちぜん鉄道高架化工事記録5】(2014.11)仮線敷設工事③

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2014年11月頃の仮線敷設の様子を紹介します。

 

〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録4】(2014.10)仮線敷設工事②

前に戻る

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2014年10月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録3】(2014.7)仮線敷設工事① […]

工事の概要

概要

えちぜん鉄道高架化は福井駅付近連続連続立体交差事業の一環として、JR北陸本線の高架化とセットに進められました。2013年2月よりえちぜん鉄道の仮線工事が始まり2015年9月完成、線路切り替え後、2015年12月よりえちぜん鉄道高架線工事が始まり2018年6月に完成しました。工事延長は2.9kmで、3駅が高架化されました。

ルート図

 

2014年10月中旬頃の様子

2014年11月22日の様子です。

福井口車庫

北側

 

南側

高架橋がぽつぽつ立ち並んでいます。

 

えちぜん鉄道本社前でも高架橋が立ち始めました。

 

勝山永平寺線では高架橋に向けて、仮線が設置されました。新しい架線柱が見えます。

 

えち鉄駐車場付近

高架橋工事を横から見ます。高架橋1基が完成し、姿を現しました。

 

この柱だけ白いシートで覆われています。

 

福井口駅を発車した電車。

福井口(清川)踏切付近

西側寄り

松本通りでは10月から変わらず、車線規制をして工事をしています。

 

 

北側

 

 

南側

仮福井口駅のホームが完成し、屋根の設置工事が進められています。仮設ながらスロープが付き、バリアフリーに対応しています。

 

高架下では仮福井口駅舎の基礎工事が進められています。数年使用するので

清川踏切から南へ60m地点

仮福井口駅建設の様子を横から見ます。屋根の構造体が完成していますね。

 

 

京福バス車庫付近

新幹線高架橋へのアプローチ開始地点です。

西側

スロープ盛土部の転圧が行われています。

 

勾配高架橋の設置が進められており、この上に桁が乗ります。目視でも急こう配なのがわかります。

 

新幹線高架北端部付近

西側より

北側(福井口側)、勾配高架橋の設置が北側から進められています。

 

南側(福井駅側)、高架橋の基礎が見えます。仮設なので工事完了後に杭も抜かれるのでしょうか。

 

上空

新幹線高架橋の上ではさっそくレールの敷設が行われていました。

 

新幹線の標準軌用スラブの上にえちぜん鉄道の狭軌を設置するレアな工事です。スタブの上に直接PC枕木が置かれているのがわかります。

 

スロープの建設の様子がよくわかります。

 

〇続き記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録6】(2015.1)仮線敷設工事④

次に進む

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2015年1月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録5】(2014.11)仮線敷設工事③ […]

 

〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録4】(2014.10)仮線敷設工事②

前に戻る

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここでは2014年10月頃の仮線敷設の様子を紹介します。   〇前記事は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録3】(2014.7)仮線敷設工事① […]

 

併せて読みたい記事

〇第一部は下記リンクより、【北陸新幹線福井駅部工事記録1】(2005.5)北陸本線福井駅仮設ホーム・線路撤去中の様子

新幹線福井駅編

2005年より工事は始まった北陸新幹線福井駅部の工事記録です。ここでは北陸新幹線福井駅部の概要と2005年頃5月頃の福井駅周辺の様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅部について 富山駅~金沢駅と福井駅は同時着工 2004年12月、政府は[…]

 

〇第二部(当回)は下記リンクより、【えちぜん鉄道高架化工事記録1】(2013.10)工事開始前の福井口駅

えち鉄編

2013年12月よりはじまったえちぜん鉄道高架化の工事記録です。ここではえちぜん鉄道仮線工事開始前の2013年10月に開催されたえちぜん鉄道開業10周年記念イベントの様子を紹介します。 北陸新幹線福井駅の15年に及ぶ工事記録を「北陸新[…]

 

 

えちぜん鉄道高架工事関連記事はこちら

北陸新幹線福井駅工事記録TOPへ