ここでは福井県越前市にある岩内山からの北陸新幹線撮影地を紹介します。
岩内山
北陸新幹線越前たけふ駅の東側にある岩内山からは駅前後を走る車両を撮影できます。福井県内北陸新幹線三大撮影地「八幡山」「文殊山」「岩内山」の一つです。ビューポイントは2つあり、ビューポイント①からは駅南側、山頂のビューポイント②からは駅北側が見れます。特に駅北側では北陸自動車道とオーバークロスする車両を撮影できます。2022年4月末、越前市によって整備されました。駅から徒歩10分で撮影スポット(お立ち台)に行くことができます。
撮影例(ビューポイント①駅南側)
2024年5月中旬撮影、上り(東京方面)つるぎです。駅に停車するため、低速です。
2024年5月中旬撮影、上り(東京方面)つるぎです。ビューポイント①からも駅北側から発車シーンが撮れます。
撮影例(ビューポイント②駅北側)
2024年5月中旬撮影、上り(東京方面)つるぎです。鯖江市街地をバックに北陸自動車道の交差する北陸新幹線です。Canon EOS 90D f/4 1/2000 ISO-200 焦点距離105mm 標準レンズ
2024年5月中旬撮影、下り(敦賀方面)つるぎです。
2024年5月中旬撮影、上り(東京方面)つるぎです。駅を出発したばかりなので低速です。
2024年5月中旬撮影、下り(敦賀方面)つるぎです。越前たけふ駅に入線する車両。Canon EOS 90D f/4 1/2000 ISO-200 焦点距離24mm 標準レンズ
2024年5月中旬撮影、下り(敦賀方面)つるぎです。Canon EOS 90D f/4.5 1/2500 ISO-200 焦点距離70mm 標準レンズ
撮影地情報
徒歩アクセス | 越前たけふ駅から0.3km3分で登山口、登山口から10分で撮影地 |
駐車場所 | 越前たけふ駅駐車場 |
周辺情報 | 越前たけふ駅、道の駅 |
最寄トイレ | 越前たけふ駅、道の駅 |
主要駅からの列車接近時間 | 福井駅からプラマイ約7分
敦賀駅からプラマイ約11分 |
地図
撮影地
山頂のビューポイント②をマークしています。
駐車場
越前たけふ駅の駐車場が利用できます。
撮影地への行き方
登山道へ
越前たけふ駅の裏山が岩内やまです。オレンジ色の旗が立っている場所はビュースポット②です。
駅東側に駐車すると登山口が近いです。
道路の反対側に岩内山登山口の看板があります。看板通り進みます。
登山口まで最近舗装されました。
登山口入り口です。
竹林の中を5分ほど登ります。
尾根に出るとビュースポットの分岐があります。
ビュースポット①
看板を左に進むとビュースポット①に至ります。
ベンチが設置されています。
時刻表が設置されています。
日野山の武生トンネルから越前たけふ駅間の高架橋が見渡せます。
越前たけふ駅
越前たけふ駅の北側
北側の高架橋は樹木が邪魔で見えにくいです。
ビュースポット②
続いて看板を右に進み、山頂のビュースポット②に進みます。さらに山道を登ります。
標高94mの岩内山頂です。
駅北側です。
北陸自動車道と北陸新幹線
ビュースポット②からの帰路の順路として左の山道が案内されていますが、下山に2倍近い距離を歩かされるため、来た道を戻るのが良いです。混雑時に一方通行にするためのルートでしょう。
その他
2023年9月23日、イーストアイが初走行した日には多くの市民でにぎわいました。
以上、岩内山(福井県越前市)の北陸新幹線撮影地 でした。
併せて読みたい記事
〇福井県内の北陸新幹線撮影地まとめ(鯖江市以南)は下記リンクより
福井県内の北陸新幹線撮影地を紹介しています。新幹線は基本的に高架橋を走るため、撮影場所は在来線と比べ大幅に減ります。※2021年GWに敦賀~福井・石川県境間を実際に探索して見つけた新幹線車両を撮影できそうな撮影地候補地の記事を作成し、202[…]